定番と意外な使い方
2024年11月3日 23:13
↓このとろみの付いたなんだか肉のクリ
ーム煮的な絵面で何の仕込みか分かっ
た方はかなりの通だと思います。

これをプロセッサーにかけます。
そうディップ系、ぺースト系ですね。

正解は“鶏レバーベースト”です。

↓コレは試食用。

↓コレはお客様用。定番かもしれません
が、コースの“最初の1皿”として、キウ
イ、セミドライの無花果、生ハムあと
色んなチーズでまとめています。

意外な使い方としてはコレ↓

グラタンです。
コースの構成としては“温かい前菜”
となります。
このコクと舌ざわりと濃厚な香りは、
目から鱗と口からヨダレ。

1品の料理が共になかなかの逸品となり、
結局アンティパスト2品となりました。
“ワインと料理 ティーパス”