News イタリアンレストラン T-parh(ティーパス)

伊勢海老

2025年10月30日 22:34


まだ「ギイギイ」鳴いています。

なぜか写真を撮る瞬間だけ整列したこの
伊勢海老。


今回はボイルせずにゆっくり蒸しあげ、最
後にグリル。


シンプルにフレッシュトマトとオリーブ
のソースを使い、皿にはイカ墨を豪快に。

パスタランチ

2025年10月28日 16:17


日曜は暑かったのですが、昨日今日はすっか
り秋の雰囲気でしたね。

さて。ランチ。
サラダは↓の通り野菜たっぷり。


パスタは煮崩したポテトとシャリシャ
リの食感を残した蓮根。お皿の周りに
はグリーンオリーブとアンチョビのピュ
レで風味付け。

個人的にこの春にかなりはまった組み
合わせのパスタの復活です。


食後のデザートはパンナコッタとバニラ
アイスの組み合わせ。キャラメルソース
も少々。


明日もご予約、ご来店をお待ち
しております!

カテゴリー:2.ランチ

コメント(0)

本マグロと寒さと

2025年10月22日 23:52


高級品なので滅多に仕入れる事はないので
すが、その滅多な日だった時の本マグロ。

ほれぼれする艶。

包丁を入れると宮崎牛なみの脂が付きま
す。


半日マリネしたあと軽く炙ってカルパッチ
ョ仕立てに。マグロの脂の甘さを邪魔しな
い程度のハーブ類とソースを添えました。


さて、昨日、今日から一気に冬の様な寒さ
でしたね。昨夜は家に帰る時に流石にフリ
ースを着て帰りました。

まさに季節の変わり目です。
今年も秋が短く、一気に冬になりそうです。

今、この時間も外は冷たい雨…。

皆様におかれましても風邪など召されぬ様
ご自愛下さい。

今夜も寒い中のご来店ありがとうございま
した。

照明の違いと8つの証明

2025年10月21日 17:24


通常は料理は厨房で作っています。
(当たり前・・・)

照明は普通の蛍光灯なの“昼白色”系の照
明です。写真に撮るとこんな感じ↓

一方、デザート系はホールに近いカウンタ
ーで作るので間接照明でよくつかう“電球色”
の照明(オレンジ色っぽい照明ですね)

なので写真と取るとこんな感じ↓


上記の料理の方は素材の色をそのまま反映
しやすい照明がベターなのかな?

方や“オレンジ”や“ナッツの入ったセミフレ
ッド”(写真の手前のアイスクリーム)は黄
色、茶色系なので同色に近い“電球色”の照
明が合うのかなぁ~と個人的に証明されま
した。

尚、この短い文の中に“照明”と言う言葉が
8回も入っています。この8回はタイトル
の8つと同じであるという事が今ココで証
明…。

こんなくだらないオチは書いてしまう僕は
すっかりおじさんになってしまったという
事証も同時に証明…されました…。

今日は定休日でした。
明日からもまた宜しくお願いいたします!

ひとしおオイスター

2025年10月18日 23:01


基本通年入荷出来る“ひとしおオイス
ター”。コース(予約制)料理に使う時
その日の朝に市場に行って仕入れてい
ます。

なので常備はしていませんデス。


いつもは10月も半ばになるとグラタン
風の“温かい前菜”としてお出しするので
すが、まだ暑い!
もう少しで11月になるってのに…。


なので、酸味の効いた香味野菜、ミョウ
ガ、焼きナスの3種類をイタリアン風に
アレンジして用意しました。


今夜もありがとうございました。

“ワインと料理 ティーパス”

「壁に耳あり障子に目あり」

2025年10月16日 23:41


特に夜は各テーブルのお食事やワインの
進み具合を把握する事によって次の段取
りをしています。

と言う訳でカウンター内からの風景↓


ここからですと左側のテーブルがワインセ
ラーで隠れていますが、セラー裏の一部が
ガラス(薄い茶色)なので見えます↓


(↑この写真はお客様のご了承を得ています)

その他にナイフ、フォーク、皿、ワインクーラ
ーの氷、椅子などの音もその進み具合の参考に
なります。

これもベストな状態でお料理、ワインのサーブ
をしたいが故。

ちなみに一番上の写真の奥の向こうは駐車場。
ご予約のお客様の車が入るとヘッドライトで
それもわかります。

「壁に耳あり障子に目あり」と言う訳です。
う~んストーカー…みたい…。

今夜も楽しい時間をありがとうございました!

“ワインと料理 ティーパス”

魚介系の旨味と満腹と

2025年10月12日 23:09


魚介のイノシン酸、グルタミン酸、
アミノ酸などなどの旨さったら…
といつも思います。


他の食材との相乗効果の発揮度、本気度
もあなどれない。


これにワインとの相性も入ってくれば
もはや最強。


調理後のフライパンに残った出汁やそ
の欠片にバゲットを付けて味見と称し
て食べると、


出来たてとはまた違った塩味や甘みの味
の変化に「ゆく川の流れは絶えず」とか
「諸行無常」を感じる。


なのでコース料理が終わった頃には
お腹いっぱいになります。

今夜もありがとうございました。

“ワインと料理 ティーパス”

1皿目とランサムウェアと

2025年10月11日 22:07


ここ最近のディナーのコースの1皿目の
羅列です。


チーズ類や、


パテドカンパーニュや、


レバーペーストをベースにグリッシーニ
や、


ブルスケッタ類の組み合わせが主流。


この半年はこんな感じがマイブーム
だったのだなぁ~と写真を羅列して
気が付きました。

スパークリングから始まるパターンが
多いのですが、もちろんビールからス
タートする場合も多いのです。
…………………………………………………………
ビールと言えばウチは“アサヒビール”
系が多いのですが、ご存じの通り「ラ
ンサムウェア」の被害にあっています。

コレは大変!許せない!

と言う事で先日、酒屋さんから在庫な
くなり次第…ない…との連絡がありま
した。

ウエディングでした

2025年10月11日 01:45


朝一番に市場に行き、色々仕入れました。
そこからずっ~と仕込み。

夕方にはフラワーショップの方や、新郎
新婦様で一所懸命にエントランスやテー
ブルの演出をされていました。


この数か月、この日の為に本当に懸命に準
備をされた新郎新婦様を見ていると、飲食
店としてお客様に対する「感謝・お出迎え
・お見送り」などと言うおもてなしの初心
を忘れていた自分がいる様な気がしてむし
ろ勉強になり、少し反省も…。

 


同時にテーブルに卓上飾花があるとこんな
に華やかになるもんだ!と驚きました。

ウチじゃないみたい…。
ちゃんとしたレストランに見えるのです。

そんな大事なお二人の門出に当店をご利用
頂きありがとうございました。

お幸せに!

10日(金)は貸し切りです

2025年10月9日 17:14


いつもご利用ありがとうございます。
明日10日(金)は夜に貸し切りがあり、
その準備の為、ランチの営業はお休み
致します。

どうぞよろしくお願いいたします。

サーフィンと東武東上線と偶然と

2025年10月6日 21:26


僕はサーフィンはしていませんが、サーフ
ァーのお客様も何人かいらっしゃいます。

当然サーフィンの楽しさをよく伺います。
その素晴らしさ&怖さ&用語&千葉・高
知・宮崎・バリ島・カリフォルニア“とか
とか”。

そんな“とかとか”絡みのお客様がこの数日
続いたのには驚いた。
(地元宮崎、札幌、大阪、福岡&千葉)

昨夜は重ねてそれぞれの子供が同じ学校とい
う近所様だったという偶然。


偶然と言えば、今夜(定休日でしたがグ
ループ様のご予約があり営業/定休日でも
お気軽にご相談下さいね)は、埼玉よりゴ
ルフのお客様。

思いっきり、東武東上線(志木・川越)沿
いの方々。特に川越市は僕の第二の故郷。

東上線沿線上の近況を聞いて懐かしむと言
った具合。

且つ、お一人が大学が同じだったと言うこ
れまた偶然。最寄り駅や校舎の話が懐かし
い。

学生時代は、主に東武東上線。
サラリーマン時代は東武伊勢崎線。

なので東武線は好きなのです。

オードブルのご案内

2025年10月5日 22:10


先ほど“台風”に関するブログを投稿しま
したが、本当は“オードブル”の事を書こ
うと思いパソコンを立ち上げたのですが、
余りにも“台風”の事が気になり、思わず
その不安さを書いちゃいました…。

さてその“オードブル”の件。


10月に入りオードブルのお問合せが増
えてきました。上記の写真は現行のもの
です。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

尚、“年末オードブル”もこの設定で実施
致します。頭数で割ると大体お一人様が
¥4,500ですね。

もちろんそれ以上でも承りますので、お
気軽にご相談下さいね。

重ねて宜しくお願い申し上げます。

2日連続でやきもき中

2025年10月5日 22:04


下の写真とブログの記事は関連あり
ません…。


さて来週半ばから週末にかけて県内はもと
より、県外のお客様からのご予約を数件ほ
ど頂いております。

実にありがたい事です。

が、まさにその時季に台風22号。

これは困る…。どっか行って欲しい。
どっかと書くと、どっかの人が困るので
消えて欲しい。しかも早急に。

なぜなら台風が多少ずれたとしても県外の
お客様だとJRは動かないし、飛行機も飛
ばないのです。

今の段階でチケットのキャンセルするしな
いの問題が発生するのです。

昨日は総裁選でやきもきし、今日は台風
でやきもきしています・・・。

ところで明日はランチのみ営業しており
ます。ご予約をお待ちしております!

アンティパストを色々

2025年10月2日 22:15


ディナーの“コース”や“おまかせアンティ
パスト”より。

《パテカン、チーズ色々、レバーペースト》


《真鯛のカルパッチョ》


《宮崎牛と無花果、チーズの冷製》


《エビ、貝類の白ワイン蒸し》


先日のブログで、
「たいぶ涼しくなってきた」
と投稿しましたが、この間トイレのウォ
シュレットが壊れ、最近は洗浄機が壊れ
ました。

懐も涼しくなる一方です…。

この土日のランチ・ディナー共にお席に
余裕がございます。ご予約をお待ちして
おります!

“ワインと料理 ティーパス”

クリームパスタと冬の準備と

2025年10月1日 22:34


明日のパスタランチは久々のクリーム系。
栗かぼちゃとレンズ豆、大麦、小麦に少し
豆苗の香りを。


お皿の縁にはこの夏に収穫して作っ
たジェノベーゼを。


さて、

昼なり夜なり庭のハーブを摘みに行く
事が多いのですが、その際に感じる外
の気配が少し秋らしくなってきました。

確か7~8年前でしたか、僕は特に寒が
りで早くて9月下旬、遅くとも10月上
旬にはヒートテックを着ていたもんです。

それに比べれば温暖化の影響でしょうか、
ヒートテックの出番は遅くなりそうです。

一応、ヒートテック、ニット帽、ダウン、
マフラーの準備を今のうちに始めようと
思います。

昔、仕入先の方に「ティーパスさんがニ
ット帽をかぶってくるとやがて冬が来る」
とよく言われました。

渡り鳥みたい…。

カテゴリー:2.ランチ

コメント(0)

深夜の片付けと“ワン”と

2025年9月28日 23:57


奥さんと2人で営業しています。

前日迄のご予約がない場合は当日はワン
オペ。オーダーから調理、ワインサービ
スももちろんワンオペ。


当然、片付けもワンオペ。


決して大変で…うんぬんと言う事ではな
く、楽しい時間を過ごして頂き、もはや
誰もいないのにまだ宴の余韻の残るテー
ブルの片付けをしている時も楽しいので
す。

方や全く予約の電話もない夜はもはやワ
ンオペですらなく“ワン(僕一人)”で終了
する夜もあるのです…。

今夜も楽しい時間をありがとう
ございました。

“ワインと料理 ティーパス”

鶏肉料理(ランチ)

2025年9月26日 22:20


定番でずっと人気の鶏肉を使ったランチ。
別途ミニパスタも付いています。

お肉の表面に“コーングリッツ”(とうも
とこし)の粉をまぶしカリカリに。


ソースはその焼き汁を使った」バルサミコ
ソース。


お肉が苦手な方はお魚料理もチョイス出来
ます。


尚、+¥1,100で“宮崎牛”にも変更可能。


明日も昼、夜共にたくさんのご予約をお待
ちしております!

カテゴリー:2.ランチ

コメント(0)

ライトディナー

2025年9月24日 22:07


「ライトディナー」
(当HPのディナー欄をご参照下さい)


この日のパスタはひよこ豆と煮崩したジャ
ガイモに軽いジェノベーゼ。
炙ったモッツアレラチーズをのせました。

気軽に楽しめる夜のセットメニュー。

今夜もありがとうございました。

オリーブのペーストで

2025年9月22日 23:09


黒オリーブとガーリック、ケイパー、胡椒
をオイルで撹拌しペースト状にします。

そのままパンに付けて食べるだけでもメッ
チャ美味しい。


今回はボイルしたエビと生トマトにから
めて、下に玄米のリゾットを添えたとあ
る夜のコースのアンティパスト。

“ワインと料理 ティーパス”

明日のパスタ(ランチ)と飛び石と

2025年9月20日 22:01


明日のランチのパスタはナスのトマト
ソース。煮崩したジャガイモを合わせ
少しとろみを感じるソースです。

お皿の縁にはグリーンオリーブのペー
ストを。


さて今週あたまは3連休でした。
今週末から月曜(定休日)を挟んで飛び
石連休。

不思議な事に明日の日曜と23日祝日火
曜のご予約が少なく、あいだの平日月曜
(定休日)の問い合わせが非常に多いの
です…。

となる急遽その月曜に臨時営業しようと
思いましたが、打ち合わせその他の作業
が数件入ってます…。

と言う訳で営業日のご予約をお待ちして
おります!

 


  • カレンダー

    2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • 月間アーカイブ

  • カテゴリー

  • 最近の記事

  • 最近のコメント

  • * RSS FEED