お口取りは真蛸
2017年12月15日 23:57
寒い日が続きますね。
25日は若干空きがございますが、おかげ様
でクリスマス期間はほぼ満席になりました。
先日の夜のお口取りの1皿。
真蛸のカルパッチョです。粒マスタードのソー
スに甘酸っぱい白ワインのジュレを添えました。
緑に恵まれた宮崎県宮崎市一ッ葉阿波岐原の広大な松林沿いにあるシーガイアからも近いイタリアンレストランです。イタリア料理満載のテーブルに続く松林の小道・・。緑に囲まれた落ち着いた雰囲気の店内、T-path【ティー・パス】のトップページです
3.ディナー
2017年12月15日 23:57
寒い日が続きますね。
25日は若干空きがございますが、おかげ様
でクリスマス期間はほぼ満席になりました。
先日の夜のお口取りの1皿。
真蛸のカルパッチョです。粒マスタードのソー
スに甘酸っぱい白ワインのジュレを添えました。
2017年12月2日 23:09
宮崎産の黒毛和牛のリブロースです。
リブロースの部位の中でもちょっと
脂が多すぎる箇所があります。
その際は網焼きにして余分な脂を落と
し香ばしく焼き上げます。
ちょっとしたスモーク仕立てにもなり
ます。
2017年11月25日 00:51
寒いです。
ご来店されてもしばらくは体が冷えて
いると思います。
ファーストドリンクは基本的にスプマン
テやビールの泡ものや、他は冷えた白ワ
インが多い中、コースの1皿目のお口取
りがいつものハムやチーズだと寒さ倍増
と思い温かいお口取りをご用意した、と
あるテーブル。
が、凝り過ぎた・・・お出しするまで
ちょっと時間が掛かり過ぎました。
じゃが芋のニョッキをベースに、豆乳
と京都芋のピュレのソース。
ドライオレガノとフェンネルにオリーブ
パウダーを添えて。
この1皿から始まった楽しい夜でした。
2017年11月19日 23:52
いつもご利用頂き誠にありがとう
ございます。
「クリスマス特別コース」のご案内
です。
◆期間
2017.12/23(土)~25(月)
◆金額
お一人様 6,500/税別(2名様~)
◆料理
・冷たい前菜
・温かい前菜
・ポルチーニのパスタ
・門川港獲れの魚料理
・合鴨の低温焼き
・ドルチェ&カフェ
◎キャンセルの際は前日までにご連絡をお願い致します
(当日キャンセルはキャンセル料が掛かります)
たくさんのご予約をお待ちしております。
2017年11月16日 23:56
調理途中のいろいろです。
下味を付けた豚フィレを生ハムで巻い
て、全体的に焼き色を付けてオーブン
でゆっくり火入れします。
もちろんメイン料理です。
最終的にはゴルゴンゾーラとクルミの
ソースで絡めます。
次はフリットです。衣はイースト菌で発酵
させた衣を使います。ふっくらサクサク。
1年に2度の旬がある地獲れの鱧。
最後にハーブのソースを回しかけます。
最後はニョッキ。こんな寒い夜は、
濃厚なソースが合いますね。
2017年11月16日 00:28
HPの表示は作業中に付き、まだそのま
まですが、夜の営業時間が変わります。
日没が早いですね。
17時半にはすっかり暗くなってしまい
ますが、夕方の庭の景色は絶景です。
アペリティーボ(食前酒)と一緒に前菜などを
楽しみながらそんな日没をのんびり眺めると言
うのは如何でしょうか?
と言う訳で夜の営業時間が、
18:30→17:00へと変わります。
チビリチビリ飲みながらゆっくりと時間を
過ごすもよし。しっかり飲み食いするもよ
し。
様々なシチュエーションでご利用下さい!
2017年10月28日 23:24
ゆっくり時間を掛けて、じっくり発酵さ
せれば、モチモチの触感になります。
夜のアラカルトメニューの1皿です。
たまにコース料理の1皿としてもお出し
しています。
昼夜共にこんな台風のさなかのご来店、
本当にありがとうございます!
2017年10月27日 23:45
この2週間ほど、またカメラの調子が
おかしい・・・。
いろんなモードを選べる一眼レフなんで
すが、使いたいモードにセット出来ません。
とにかくほぼ真っ暗に写ります。
そんな中、奇跡的にちゃんと撮れた写真
はニョッキ。
夜のアラカルトメニューで使ってます。
《ナチュラルワインと料理ティーパス》
2017年10月8日 23:54
サルスィッチャとはイタリア語
でソーセージの事。
ソーセージの語源はソー(切る)
とセージ(ハーブ)。豚肉を切って、
豚特有の臭みを取る為にセージの葉
を入れるから・・・だったと思います。
ちなみに写真のハーブは庭のオレガノ。
結局はソーセージは焼いただけが旨い
です。マスタードと薄切りにしたガーリ
ックトーストを添えました。
合わせたお酒はやっぱビールです!
2017年10月7日 23:19
2017年9月22日 00:33
今夜のおつまみ。
奥の少しピンボケしているのは、
オレンジリキュールでマリネした
豊水とイチジク。
外モモ肉のプロシュート添え。
手前はカリカリにローストしたガー
リックトーストに鶉の卵とコッパと
モッツアレラチーズを挟んだブルス
ケッタ。
今夜のコースはトスカーナの赤ワイ
ンでスタートしました。
2017年9月22日 00:26
人気のパスタです。
今夜はポルチーニの半分をペーストに
して更に香りを高めてクリームと甘栗
とで軽く煮込んだソースを作りました。
自家製の生パスタを使って。
いよいよ朝晩ともに涼しくなってきました。
いろんな秋の味覚の到来です!