News イタリアンレストラン T-parh(ティーパス)

チラシとフライヤーと昭和と

2016年10月4日 06:34


チラシを刷りました。
とは昭和の言い方らしい・・・。

今はもっぱらフライヤーをプ
リントアウトするとでも言うの
でしょうか?

始めてフライヤーと言う言葉
を知ったのが3~4年前だっ
たか。

あるイベントで「フライヤーも用
意します」と言われ、揚げ物で
もするのか?と勘違いしたのが
懐かしい。

_DSC2397

チラシは“散らす”からチラシな
のか、フライヤーはヒラヒラと“飛
ばす”からフライヤーなのか。

だとしたら面白い。

むしろ“刷る”って言葉はどうか?
もはや死語なのか?

だとしたら悲しい。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントフィード

トラックバックURL: http://t-path.info/blog/wp-trackback.php?p=6921

  • カレンダー

    2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • 月間アーカイブ

  • カテゴリー

  • 最近の記事

  • 最近のコメント

  • * RSS FEED