News イタリアンレストラン T-parh(ティーパス)

自家製のパン

2010年8月29日 23:19


 今日も相変わらずパン作り。おかげさまで25㎏入りの強力粉の
袋があっという間に空っぽになってしまいます。

 このバゲットを作り続けて早5年。最近は計りを使わず目分量で
大体の量が分かってくる様になりました(本当はダメ)。
 「パンだけを売って下さい」・・・と言う、リクエストも多いのですが、
ご来店のお客様分のパン作りだけで精一杯なのです。

Dsc00247_large

 先ほど、作り続けて5年と書きましたが、実は開業して2年ほどは、
こんな丸パンを作ってました。

Dsc00117_large

 この写真は開業前に自宅で試作したものです(懐かしい)。

 開業後は、このノーマルなパンと、全粒粉タイプの2種類を毎日100個
は作ってました。しんどかった・・・デス。

 でもまた、そろそろこーゆーパンも作ってみたいなぁ~と。
料理にあわせてパンの種類を変えたり、ワインに合わせて変えてみたり
と、いろんな想像が膨らみます。

カテゴリー:2.ランチ

コメント(2)


コメント

  • ミーママ より:

    9月2日、予約なしで兵庫県から3人で夜にお邪魔しました。出てくるお料理一つずつ、どれもおいしかったです。夫は「肉がうまかった~」と。夫は肉を2倍ぐらい食べたいし、私は、フィレを食べたいし、魚介のパスタと、スープも食べたいし、魚介の冷製と野菜も食べたいし、焼き菓子もたべたいしと今朝あれこれ話しながら朝食をたべました。次はいつ来れるかわかりませんが、宮崎旅行の1番の目的になりそうです。
    私ははちみつトーストが大好物ですが、このパンにはちみつをたっぷりぬって食べてみたいと思いました。そして、お料理を食べ進む内に、デザートにシャーベットを食べたいなあと思っていたらその通りで、びっくり大満足でした。でも、夫は、季節がらシャーベットで終わってほしくないなあと思っていたので、おいしかったけど、焼き菓子が食べたかったらしく残念だったとのことです。
    さて、違う季節にお邪魔したら何が出てくるのかしら、ワクワクします。次回は予約して行きます。おいしいお料理にしあわせな気分です。ありがとうございました。

  • T-path より:

    ミーママ様
     食べ盛りの少年の様な楽しいコメントありがとうございます[E:happy01]
     前菜からメインまで、全て“おまかせのコース”の為、独りで
    やっているとは言え、ある意味“押し付けコース”になっている
    様で気になっているこの頃です。
     1皿ごとにお好みの品をセレクト出来るスタイルが一番良い
    のでしょうが・・・。なので、せめてデザートは選べるスタイル
    にしたいと常々思ってました(本当)。
     男性、女性、食べ中心、飲み中心、年齢、体調など・・・に
    よって最後のデザートはせめて好のみのものを食べたいですよネ。
     タイムリーなアドバイスありがとうございます。いいきっかけ
    になったので早速、作業の流れを検討します。
     凄く楽しそうに、お食事されている雰囲気が印象的でしたよ。
    何かの折にまた立ち寄って頂ければ嬉しく思います。
     励みになるコメントありがとうございました。ご家族の方々に
    もくれぐれも宜しくお伝え下さい。

T-path へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントフィード

トラックバックURL: http://t-path.info/blog/wp-trackback.php?p=509

  • カレンダー

    2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • 月間アーカイブ

  • カテゴリー

  • 最近の記事

  • 最近のコメント

  • * RSS FEED