News イタリアンレストラン T-parh(ティーパス)

6.日々の出来事

遥かなる口コミ

2009年12月13日 22:49


 先日、シーガイアご宿泊のお客様から夜のご予約を頂きました。
東京からお越しのカップルのお客様でした。何をお出ししても、美味し
い!綺麗!と褒めて頂き大変嬉しく思いました。
 
 いつもながらの事ですが、県外からお越しのお客様には、

「なぜ宮崎に来られたのですか?」

といつも伺います。宮崎に旅行に来る“きっかけ・目的”が前職の事もあ
り、気になってしまうからです。

 これまで伺った中で印象に残ったのは、

 出張(仕事)
 思い出ハネームーン(銀婚式)
 トライアスロン(参加者)
 東国原知事(知事に逢いたい!)
 松本清澄誕生100年旅行(小説に登場した地域を旅行)
 野球キャンプ観戦(サッカーも)

などなど、ありました。

 さて今回は、「T-Path」に行く為!?・・・との事。
(リップサービス込み?)

 聞けば恵比寿のガーデンプレイス内に職場のある方なのですが、同
僚の方が宮崎旅行にはまっているらしくて、ウチのお店によくいらっしゃ
るとの事。「宮崎に行ったらT-Pathに」と言われたそうです。

 嬉しいじゃありませんか。感動じゃありませんか。

東京での口コミですよ。すごいですね~。

 恵比寿かぁ~。恵比寿ガーデンプレイスと言えばウエスティン・ホテル。
でシーガイアご宿泊。う~ん、関連性があるような?

 シーガイアの東京支店の方々が紹介してくれたのかな?
深読みしすぎかしらん・・・。

Dsc01489_large

 カニ味噌が絡む寅ガニのトマトクリームスパゲティ~エストラゴン風味
(別名 ・・・ 寅ガニの左フック仕立て~マイク・タイソン風)

草津よいとこ2度行った

2009年12月9日 23:49


 さて風邪も5日目となり、少しずつ良くなっているのか?

 思い出したように、取りい出しましたる入浴剤。

 夏に友人から頂いたもので、「お疲れのようだから、コレでゆっくり風
呂に入って下さい」と頂戴したものです。

 遅らばせながら、風邪をひいてから毎日使っています。ポカポカです。
いろんな温泉のバージョンがあるらしく“草津・別府・登別・白浜”の各3パ
ックで計12パック。

 本日は“草津”で勝負!

 草津は東京時代に2度行きました。確か8月と2月。本当にいい所です。
歴史の重みを感じさせる温泉街でした。湯もみや湯畑。

 特に群馬県はよく行きました。吾妻沿線沿いの六合村(八ツ場ダム付近
だったか?)、白根山、赤城山、榛名湖、伊香保、水上、嬬恋、こんにゃく、
などなど・・・・。
 

Dsc01481_large

 そんな思い出に浸りながら、湯船に浸かってます・・・・。

少し久々のブログ

2009年12月9日 15:38


 2日か3日に1回はブログアップしていたのですが、12月に入ってまだ2
回目のアップです。

 「毎日楽しみにしているのに、最近アップしてないね~」というご意見も
頂戴しました・・・。

 死ぬほど忙しい訳でもなく、暇でもなく相変わらずの毎日ですが、4~5日
前から風邪をひいてます・・・。だから仕事が終わったら、速攻で寝てました。

Dsc01170_large

 インフルエンザではないです。勝手に自爆した風邪です。
幸いにして、鼻は効きます。喉と頭痛と腰痛と肩こりが激しいです・・・。

 普段から風邪には最新の注意を払っており、寒がりという事もあるので、
9月から電気毛布で寝ていたにもかかわらず風邪をひいてしまったのです。

 では何故、風邪をひいいたのか・・・。

部屋で飼っている猫です(猫のせいにしていいのかな?)

 金曜の夜に、いつもと違う餌を与えました。高カロリーの餌。するとみんな
食べなれないものを食べて興奮したのか次の日の明け方まで、4匹同時に
騒ぎまくり・・・。そりゃ、凄い大騒ぎ・・・。嵐かと思いました。

 となりの部屋では親父が寝てるし、夜中~明け方まで気になって30分置き
に起きて、1匹ずつだっこして落ち着かせる・・・。この繰り返し・・・。

 これで風邪をひきました・・・。

 バカでしょう・・・。

月と地球とワインとメニュー

2009年12月3日 00:00


満月です。

なので友達と月見をしました。先日の流れ星といい、今回の月見といい、
最近、星を見る機会が増えてます。まだ2回目ですが。

月見の場所は12月の冬の海。
もの好きですいません。

さすが宮崎。月見の前半は、まー寒くはないって感じで瞬く間にワインも1
本飲んでしまうハイペース。後半は風も出てきてさすがに寒くなって来ました。

月っていいですね。ロマンを感じます。地球が出来上がった時から、地球
は月を見て、月は地球の衛生として地球を見てるんですよ。お互いに。

んで月はずっと僕ら人間の歴史を見てきているんですよ。人類の発祥と万
物の栄枯盛衰と、食物連鎖と自然破壊と・・・。

地球と月は、これからもお互いにずっと見続け合うんだろーなー。うん、お
月さんに顔向け出来ない様な生き方はしたくないなぁ~と、柄にもなく“ろま
んちっく”な事を思う僕・・・。いい人ぶってる自分とワインに酔ってる自分に
酔ってる僕はやっぱりワインに酔ってました。

でもネ。

酔いつつも、明日のランチ・ディナーは何にしよう・・・と考えてる現実的な
僕。とりあえず、悲しいかな「これからの生き方より、明日のメニュー」・・・
だよなぁ~。

Dsc01458_large_2

僕を“ろまんちっく”にさせたお月さん。

太陽を見ても“ろまんちっく”に感じないのは何故だろー?月は過去を思
い出させ、太陽は未来を感じさせる・・・のさ!

Dsc01459_large_2

そんなロマンを感じさせる月見に行った仲間達は真っ黒け・・・。

清山家参上!

2009年11月27日 01:45


 今日の夜は、野菜でお世話になっている清山さん一家のご来店。

 ご家族の許可を得たので、簡単ではございますがご一行様をここ
にご紹介致したく思う所存でございます。

Dsc01457_large_2

 清山パパ号、清山ママ号、清山1号(長女)、清山2号(次女)・・・・以上。

Dsc01455_large_2

 いつも笑顔の清山家。
 
 娘さん二人はお洒落して来てくれましたよ。
とてもとても“びちゅーちふる”でしたよ。

 いつも畑で合う時はジャージやもんね[E:bleah]
汗だくだくで、土まみれで・・・・・・・あっ!怒られる・・・[E:crying]

Dsc01454_large_2 

 家族ミーティングの一コマ。

きっと家族で、

 “清山ルッコラと世界平和の関係性”
 “清山ケールと地球環境の連立性”
 “清山プチヴェールと国際経済文化倫理試論相対性相互性歴史文化”

などを話し合っているのでしょう・・・だぶん[E:gawk]

 さあ!明日もちゃんとした野菜をちゃんと料理します!

風とパンツ

2009年11月24日 23:22


先日、発見したユーコン日記を元に・・・(現在の心境も交えほぼ原文のまま)。

2003/6/17

雨というよりもプチ台風。テントのポールが折れるんじゃないかという
程の強い風。うーん、風向きを考えてテントを張ればよかった・・・。
テントも心配だが、カヤックが流されるのではないかと、それも心配。

18日は午前中は曇り空で風強し。午後は晴れ。でも風はやまないので、
出航せず2泊目に決めた。3ヶ月もある旅は始まったばかりなので、その場
で延泊を決める事が出来る気軽さがいい。

上流からグエェ、グエェと変な泣き声がしてきて次第にその声が大きくな
ってきた!熊!?凄いスピードで近寄って来る!何?

雁の群れの低空飛行でした。マジにびびった・・・よ。

地元の人が作成した簡単な川地図を持ってるけど、今どこだろぉ~。この
辺りかな?という所に○印をする。

2003/6/19

朝は快晴。気持ちよく出航!

切り立った岩山も少しずつ多くなってきた。もう既に船は漕がずにただ流
されているだけ。船の上でビール飲みながら英語辞書を読んでるだけ。
一番好きな時間。熊に気を使う陸上のキャンプよりも、全く気を使わない
船の上の生活が楽ですね。またこの船は長時間乗っててもぜんぜん疲れ
ないのがいい。シートもリクライニング付きだし、背中のクッションも空気
で膨らみ具合を調整出来るのもいい。

さて、蛇行している川の左サイドの丘でキャンプ。
早速釣りをする。釣れない・・・。う~ん、お腹空いた。前の2日間は料理する
気力もなく、お菓子しか食べてないので今日は生鮮食品が食べたい。

ポイントであろうところにルアーを投げるがなかなか上手く届かない。
片手で木の枝を掴み、岸から身を乗り出して、ルアーを投げる。

枝が折れる・・・。
落ちる・・・。
流される・・・。

あぁ~、あぁ~。

Dsc00163_large

一瞬で上着、下着、体の順に水が入ってきたのがわかる。なぜかお尻に
一番の冷たさを感じる。敏感なところなのかしらん。

2m、4mとどんどん流されていく。足が届かない深さ。
でも僕はこーゆー時こそ焦らずに落ち着いて行動するのである。

誰も見てない(いない)のに、「僕は大丈夫だよ~ん。へっちゃらだよ~」
って気持ちで泳ぐ。軽い気持ちで水をかき分ける。

流される・・・。
前に進まない・・・。えっ?

ヤバイの?

途端に取り乱す僕!!

今、考えればやっぱりなんて事ない流れだったと思うんですが、このぐらい
の力で泳げば大丈夫かな?と思った力が全然足りなかったと分かった瞬間、
焦りました。(自然を舐めたらいけません。自分を過信してはいけません。勉
強になった)

写真では写ってませんが、緑のテントの裏に僕のパンツ・シャツ・ズボンなど
がユーコンの風に揺らめいて干されています。

PS~日記には「川に落ちた」って書いてました。

猫じゃらし

2009年11月24日 16:57


 久々の猫ネタ。

 38歳独身の僕が、不覚にも“猫じゃらし”を買ってしまいました。
男一人で、これを買うのには勇気がいりました。
ドキドキしました・・・。
 
 でも、猫たちの喜ぶ顔が見たくて・・・(本当に親が泣くほどの猫バカ)。

Dsc01443_2

  さて、“猫じゃらし”が入っている袋をガサガサ開ける音で早くも猫たちは
反応を見せる。二ャーニャー鳴き出す。フーフー呼吸が荒くなる。

 僕もどうなる事かと、呼吸が荒くなる。

 “猫じゃらし”を掲げる。みんな見る。異常に見つめる。
(右のかあちゃん猫は興味なしか・・・さずがオ・ト・ナ)

Dsc01444

 右サイドにいた“ヨワ子”が先方として中央の“ワル子”の背後に回り、速攻
を見せる!左サイドの“ハンブン君”は一歩も動けず!
 かあちゃん猫・・・興味なし・・・。

Dsc01441 

 後はグチャグチャ・・・。
かあちゃん猫は巻き込まれました・・・。

星3つ!!

2009年11月21日 00:14


 とある定休日、友人達と宮崎市内のとあるイタリアンレストランに食事
に行きました。

 短い期間でしたが以前、僕が勉強させてもらっていたお店です。
自分でお店をやっているとなかなか時間も取れなくて、ようやく4年越しで、
今回おじゃまできました。

 気の合う友人達と行きましたが、僕としては勉強を兼ねた食事です。

 前日に予約を入れて、予定通り19:30にいざ来店。

Dsc01379_large

 ビールを1杯やったあとまずは白ワイン。このトスカーナの白ワイン、ほどほ
どのアルコール臭もあって、爽やかで刺激的でした。

Dsc01387_large

 赤ワインはエミリア・ロマーニャ州の“イル・ヴェイ”。確かバルベーラ種中心
のワイン。微発泡の赤ワインで、これは非常に美味しかったです。
 この時点でかなり酔っ払ってました・・・。

Dsc01375_large

 “門川港採れのカワハギのカルパッチョ~青葱のソース”
魚の三枚卸しもここのお店で教えてもらったなぁ~。
何回も間違って怒られたなぁ~。

Dsc01376_large

 “生牡蠣”イタリアンパセリで。本当は野菜のカクテルソースがけだったので
すが、僕の苦手なキュウリが入っていたので、シェフが別のソースをわざわざ
作ってくれました。

Dsc01377_large

 “豚肉のテリーヌ”
 ロースを中心に、ほほ肉やいろんな部位を使った蒸し焼きタイプ。
塩と白胡椒のバランスがちょうど良く、最初の白ワインにぴったり合いました。

 また、付け合せのラディッシュは、オイルと塩・胡椒で和えただけなのに、
めちゃくちゃ美味。印象に残る1皿。この日以来、僕の店でも同じ仕入れ先の
ラディッシュを使ってます・・・。手軽にパクリ・・・。

Dsc01380_large
 
 “イカ墨を練りこんだ自家製生パスタ”
魚の仕入れも同じ店なので、最近ここのシェフをイカ墨の取り合いになってます。

 野菜や魚の仕入れも、ここのシェフに教えて頂いた仕入先。大変助かっています。
でも食材は早いもの勝ち!もちろん、このパスタもバリウマです。

Dsc01383_large

 “カサゴのアクアパッツア”アサリとパーナ貝
もちろん出汁がたっぷり出ていました。オリーブの塩味と酸味がいかったぁ~。

Dsc01385_large

 2品目のセコンド(メイン)。
 “牛ほほ肉の赤ワイン煮”。どうしたらこんなにキレイな赤ワインソースが、
作れるのか・・・?トロケル柔らかさ。付け合せは蒸し野菜。小松菜と、シュー・
ロマネスクが印象に残りました。

Dsc01389_large

 “生ウニのクリームソース”

セコンドの後、サービスの1品。絶品!作り方も教わったので、早速パクリます。

Dsc01390_large

 “自家製タルトとイチゴのドルチェ”
何もかも手作りのこのお店。素晴らしい。タルト生地とカスタ-ドソースが旨い!

 この1皿は友人がチョイスしたドルチェ。一口もらいました。

僕は下の・・・、

Dsc01392_large

 “アッフォガード”をチョイス。

Dsc01395_large

 チンバリのエスプレッソマシンで落としたカッフェはドッビオのアメリカーノで。
カップの横のビスコッティももちろん手作り。

Dsc01406_large_2

 コースの終わりかけに、思いもよらな知人がこのお店に来店。今日でお会い
するのは2度目でしたが、以前、シーガイアのコテージで、うんちく勝負した方
でした。

 その方の料理も勝手に激写!!
 “ほうれん草を練りこんだ手打ち生パスタ~仔牛とキノコで”
スーゴディ・カルネの出汁を使っていたのには驚いた!

Dsc01407_large

 “スッキー二と豆のズッパ”
恐縮ながら、少し味見をさせてもらいました。野菜の酸味がいい。

僕が差し入れした団子も一緒に写せと言って、団子を持つシェフ。

 Sシェフ。今回は大変勉強になりました。僕はまだまだですがパクれる範囲
でパクリまくります!それにしても全部手作りで、全てが素材の味を生かしき
って、且つ地元の食材をふんだんに使ったこのコース・・目が覚めました。

 しかもかなり安い料金で・・・スイマセン。

 今回の食事が終わった後、2件目はバーに行って確か夜中の3時まで、みん
なでワイワイ盛り上がり、この繁華街の街中から僕の家まで2時間掛けて歩い
て帰りました・・・。5時に家に着いて、8時に起床。んでランチ。
何やってんだか・・・。

 でも帰り道で流れ星3つ見ましたよ。生まれて初めて見た流れ星。願い事を言
う間もなく消えていきましたが、何かいい事ありそうな予感。

 Sシェフの料理と同じ、“星3つ”でした。

今回、一緒に食事に行ってくれた友人にも感謝します。

ジロウ物語

2009年11月19日 00:16


 野菜でお世話になっている清山さんちのワンちゃんこと清山ジロウ君です。
先日のお店の定休日にお邪魔したところ誰もいなかったので、少しジロウ君
に遊んでもらいました。

 (正確なアポは取ってなかったものの、少し予定より遅れて行ったので、ご
主人にお会いできませんでした。スイマセン・・・。
 野菜とアウトドアの話しをしたかったです。いつかボートで釣り&キャンプに
連れて行って下さいネ。
夕方、シーカヤッカーの○丸さんがお店に遊びに来てくれました。僕のアウトド
ア魂に再び火を付ける為に来た!っておっしゃってました)

Dsc01369_large
 
 さて、ジロウ君。今年で確か11歳だったかな?爺ちゃん君です。
初対面の人には吠えるらしいですが、僕と初めて会った時は吠えません
でした。嬉しい。
 
 今回も僕の顔を見るなりシッポをブンブンまわしてクゥ~ン、クゥ~ンと
可愛く甘えてきました。手を舐めたり、膝に乗ったりしました(もちろんジロ
ウ君ですよ・・・当たり前)

Dsc01371_large

 短い時間でしたが、男同士でいろいろ語りあい、友情を確かめ合った後、お
互い硬い握手をして別れました。
 彼は僕が見えなくなるまですっと見送ってくれました。

Dsc01374_large

 帰りがけに、路地栽培のオクラの子供を1枚。

追伸・・・勝手にお邪魔して、清山さんに許可なくジロウ君の写真をアップ
     してしまいましたが、よかったでしょうか?
      ジロウ君にくれぐれも宜しくお伝え下さい・・・。

チラシ

2009年11月13日 02:13


 今、夜中の2時を過ぎようとしているこの丑三つ時にチラシ作り。
エプソンEP-801Aと二人三脚で頑張っています。

 PCの中にあちこち散らばっていた撮り溜めしていた写真を探しまくり、
ようやくまとめました。
 
 通常のランチ、ディナーの紹介をはじめ、クリスマスや忘年会の情報が
掲載されています。(20日頃の宮日新聞にも掲載予定です)
 かなり遅まきながらのチラシ作成・・・。エクセルで作っている割にはな
かなかの構成力、デザイン力?

Dsc01357_large_2

 こーゆー努力が身を結ぶかわかりませんが、とりあえず自己満足すれば
自分が納得。やったらやっただけかな?予約が入ればいいなぁ~。

 「明日という字は明るい日と書くのサ!」

 今晩はたった40枚の印刷でしたが、割と大変。
一枚一枚プリンタからチラシが出てくるたびに部屋で飼っている4匹の猫が襲
い掛かります。
 
 残念ながら2枚のチラシが、餌食となってしまいました・・・合掌。

キャンプ・ストーブ

2009年11月10日 01:33


今日は当時の必需品アイテムをご紹介いたします。
ストーブと言っても、部屋を暖めるストーブではなく、いわゆるガスコンロ?です。

国産ストーブですが、海外でも販売しており(つまり修理も可能)、ホワイト
ガス(ガソリン)でも、ガスカートリッジ(ボンベ)でも使えるやつで、更に極力軽
い重量のものを選びました。

アウドドアグッズは、携帯性(軽さ)、世界基準(メンテ)、応用性(液体・ガス)
そして信頼(愛着)があるものがいい。

Dsc01308_large

久し振りに、倉庫から引っ張りだしてみたら、ヒートプレートという部分がす
っかり消耗していました。8~9年前の製品なので、部品注文できるか心配し
ましたが、現在も製造しているとの事。

あと2~3日で届く予定です。早く、着火したい・・・。

ちなみに、五徳にワイヤーを巻いているのは、滑りやすかったので自分で滑
り止めのワイヤーを巻きました。こーゆーのが楽しい・・・。

いつか旅先で壊れた時があって、その時は本当に困った思い出も。

今、この写真を撮った時、手に煤が付きました。
ユーコンの思い出の煤・・・。

うんちく

2009年11月9日 23:04


 先日、仕事が終わってシーガイアのコテージヒムカに行きました。
 
 友人、知人が宿泊を兼ねて、昼からBBQをやっていて、その会
に途中参加したものです。途中って言っても夜11時前だったので、
飲み中心でしたが。

 お会いして2~3回目もしくは初めてお会いする方もいらっしゃいま
したが、途中から、

 ・歴史(戦国~幕末)のうんちく
 ・ガンダムのうんちく
 ・映画(80年代中心)のうんちく

で、男子は大盛り上がり。女子は呆れかえるのみ。

 島左近とは?ジオン軍とは?ポリスアカデミーとは?
で、あーでもない、こーでもないと3時まで大議論。
(さすがにその日のランチはキツカッタぁ~)

 40歳前の男たちの熱弁。

 きっと親や奥さん、子供たちが聞いてたら情けなくてがっかりするだ
ろーなーと思いつつ、みんな負けじと自分のあらゆる知識を動員してう
んちく自慢大会。相手に「へぇ~」って言わせたい!「勝ちたい!」

 自分が子供の時って、大人は堅い話しかしないと思ってたけど、いざ
自分が大きくなってみると子供時代とあまり変わっていない・・・。

 むしろ子供時代より、現実から逃避しようとしている傾向が・・・。

 だからこそ、死ぬほど楽しかった4時間。

 でも、映画の話しで“ブッシュマン”が出てきた時には「負けた・・」と思
いました。“バタリアン”で勝負したんだけどなぁ~。

Dsc01304_large

     ~本日もたくさんのお客様に来て頂きありがとうございます~

久々のアウトドア話

2009年10月30日 01:14


この間アウトドア好きの知人と夜中の海へ、なんとか?オリ
オン座流星群なるものを見に行きました。本当に楽しかったぁ~。
(結局、流星群なるものを見る事が出来なかったのですが)

その際に感じた、野外の冷たい空気の匂いと、軽食とお酒の匂いが交
わりつつ、ただ空を眺めているだけと言う全体的に、心からぼぉ~っとし
た雰囲気に再びアウトドアの興味が再発しつつある今日この頃・・・。

今晩、常連のお客様がお友達と一緒にご来店。
感じのいい優しい、おっちゃん様お二人です。

なんと、その連れのお友達はシーカヤッカーではありませんか!
常連のお客様も聞けば、アウトドア人間!(ある程度のキャンプ装備とミ
ニボートの船舶免許も持ってるそうです)

ⅰ-Phoneで、天草や日向灘の写真を見せてもらいました。

ニンバス社のカヤック、パドル、PFS、テント、クッカー、ガス、コンパス
などの装備の写真。数年ぶりに聞く、イワタニプリムス、モンベル、シェ
ラデザイン、スノー・ピークなどの固有名詞。
(わからない人には、なんのこっちゃ?でしょうが・・・)

ユーコンを旅した当時のワクワク感が増長してきて、お話を聞きながら
鳥肌が立ってきました。

特に、天草の洞窟の写真はよかったぁ~。

波のチャプチャプする音、潮風の音、テントの匂い、ガスの香り、ペグを
打つ音、カヤックならではの低い目線、木立のざわめき、夜空の透明感、
孤独感、軽い切り傷、爪に入った汚れ、痒い頭、脂っぽい顔、虫さされの
跡、半端に汚い(キレイ)な食器、ろ過しても何か浮いてる水・・・そう、アウト
ドアって“野外生活”なんですよ。“野宿”なんですね。

そんな匂いが・・・ムムムム・・・懐かしい・・・。

そんなお客様がお帰りになる際に外までお見送り。
お二人とも自転車で、来られてました。マウンテンバイクで。

自転車もいい。

かつて群馬の山を、日光の杉並を輪行した思い出が、蘇る・・・。

サドルの硬さ、ブレーキシューの音、スピードメーター、ペダルの重さ、
道路マップ、六角レンチ・・・う~ん、キリがない・・・。

Dsc01047_large_2

~高知(四万十川)~

冬の下仁田葱で

2009年10月28日 09:06


 今、定休日明けの水曜の朝です。

 昨日は久々に部屋と車の掃除をし、午後からは、いつもの歯医者。
11月に貸切パーティーがあるので、相談がてらワインショップで小一
時間ほど雑談。その後、バタバタと仕入れと仕込みをすませました。

 夜は気になっている「沈まぬ太陽」(映画)を観ようかな?
と思い、18時ごろ少しベッドに横になって買ったばかりのワインの雑誌
を読んでいたら、ウトウトと・・・。

 気がついたら朝(水曜)でした・・・。寝すぎ・・・デス。

 一瞬で貴重な定休日が終わってしまいました。あぁぁ。

Dsc01260_large_2

 最近、チラホラと冬の食材が出揃ってきました。
宮崎牛のペーストとベシャメルソースにモッツアレッラチーズを組み合
わせたオーブン焼き。

 夜の温かいアンティパストとして。

寝る前の・・・遼太郎

2009年10月26日 00:14


 普段は朝から晩まで仕事の事ばかり・・・。
なので、寝る前はあえて仕事の事を忘れる為にも小説を読んでいます。

 今、読んでいる小説は、司馬遼太郎もの。この10年程、司馬遼太郎の
いろんな作品を何度読み返した事か。多分、全作品を読んでいます。

 内容は全部覚えているのに何度読んでも、面白いんだよなぁ~。

 主役でも脇役でも好きなキャラクターが、最終的には死んでしまって(歴
史ものだから当然ですが)悲しいのですが、改めて読むと、またちゃんと生
き返ってくれるので嬉しい・・・。10回読むと10回面白い。

 今、読んでいるのは「関ヶ原」。
その前は「新太閤記」、その前は「新撰組血風録」、
その前は「沈まぬ太陽」(ちょっと路線変更)、その前は「クライマーズハイ」、
更にその前は、やっぱり司馬遼太郎の作品でした。

 昨晩、読んだ続きですが、

 秀吉さんが、亡くなってジワリジワリ家康さんが動き始めます。
光成君が頑張ってそれを阻止しようとします。福島君や清正君が
邪魔をします。
 
 そそそろ夜の12時。続きを読みます。

これが終わったら、次は「燃えよ剣」かなぁ~。
歳三もいい。

「飛ぶが如く」かなぁ~。
隆盛もいい。

「1・2の三四郎」かなぁ~(漫画)。
柳もいい。

その日のオススメ

2009年10月25日 00:05


 夕方、仕入れと仕込みが終わった後、その日のオススメのボードメニュー、
その月オススメのワインを書いています。

Dsc01255_large

 これが以外と大変で、食材の下処理、組み合わせ、調理方法・・・など
もさることながら、当日の予約状況によって微妙に変えています。

 ①作り置きはしない(風味が死ぬ。余ったらどうする?)

 ②手間の掛かるものは出来ない(前菜で20分、30分は掛けられない)

 ③手間の掛かるものも、たまにはしたい(したいから・・・)

 ④コース予約が多い日の③との兼ね合い

 ⑤予約なしのコースが入った場合

 ⑥各テーブルの進捗状況(飲み物なし/早い、飲み物あり/遅い)

  ⑦パスタのみ、メインのみのお客様が来られた時の③と④⑤の連携

 ⑧①~⑦全ての諸事情を踏まえ、自分とお客様が満足できるか否か・・・。
  (あと各テーブルにせめて1回は自分でサービスできるか。お帰りのお見
  送りが出来るか・・・)

 以上をまとめた集大成です。
でもお客様の9割がコースなんですけどネ。
 
 それでも毎日ボード書き・・・。

パン中心の毎日

2009年10月24日 23:42


 「毎日毎日僕らは鉄板の上で焼かれていやになっちゃうよ♪」
って小麦粉が嘆くほど、朝から晩まで、生地をコネ、パンを焼いています。

 コネ、発酵、ベンチタイム、成型、発酵、焼きの繰り返し。その隙間に、
仕入れ、仕込み、調理している状態です・・・。

 料理を引き立たせる為のサブ扱いのパンが、以外と好評で嬉しいのですが、
いつもパンの在庫を気にする毎日。

Dsc01254_large

 思えば、何度も試作してようやく完成したレシピ。
 
 試行錯誤した挙句、結局はいい材料を使って、ちゃんと真面目に
作るって事に落ち着きました。

 なんでもそうですね。

 手を抜かない事、コツコツする事、回り道が、一番の近道です。

まったりBBQ

2009年10月21日 23:57


 延べ参加者数が10名となった第3回目のBBQ。

 前回は、ハイペースの飲み食いでみんな夜にはグロッキーになった
為か、今回は割りとゆっくりしたペースのBBQ。

 13時に帰る人と16時に来る人、19時に来る人など、出入りが頻繁
だったので、そのペースに合わせて飲み食いしたのもあるでしょう。
 
 餓えた獣の餌付けようなBBQではなく、のんびり、まったりBBQ。

Dsc01242_large

 たまには集合写真でも・・・って思ってセルフタイマーでカメラをセット。
でも、誰も話を聞かず、集合せず・・・。

 せつなく僕1人だけカメラ目線・・・。
一人ぼっちの集合写真・・?

 少し寂しい・・・。

 やっぱり開始直後は餌付け状態でした・・・。

Dsc01248_large

 今回は手作りピザも用意。合計4枚焼きました。

 ゴルゴンゾーラチーズが一番人気。ピザ生地を空中でクルクル回してい
る時は、みんな「凄ぉ~い!うわぁ~!へぇ~!」って言ってたのに、地味
な“焼き”に入ったらみんなスタスタと席に戻って行きました。

 またしても、少し寂しい・・・。

Dsc01244_large

 途中、腹ごなしの為、みんなで海まで散歩。森の中をワシワシ突き進む!
ちょっとした冒険気分。インディー・ジョーンズ気分。
 
 枯れた折れ枝で、蜘蛛の巣を払い落しながら道なき道をひたすら突き
進む!その蜘蛛の巣を素手でワシ掴みに引き裂きながらランボーのよう
に森の中に消えていったツワモノの女子も約1名。

Dsc01245_large

 約20分で海に到着。お店から歩いて20分で海なのです。
夜には、耳を澄まさなくても波の音がお店からでも聞こえます。

 膝まくりして海へ。最初は冷たかったけど、慣れると温かい。気持ちいい。
素足の下の砂が少しくすぐったい感じで波にさらわれていく感触がいい。

 波が来るたびにジャンプして避けようとする。
しかし、もはや脚力も、視力も、平衡感覚も弱体化しつつある僕はジャ
ンプ仕切れずに、その波の一番高い部分に随時着地・・・。
 みんなズブ濡れ状態。

 素足のまま、店に帰りました。

 なんとなく「少年時代」の歌が頭を過ぎる。
 洋風に言えば「スタンド・バイ・ミー」みたいな感じのいい感じ。

Dsc01247_large

 時間を忘れてたっぷり海で楽しみました。

 そう!時間を忘れていたので、店に着くと16時到着の友達が一人ぼっち
で、僕らを待って、いや探していました・・・。ごめんなさいネ・・・。

 びっくりした事でしょう。食べかけのBBQや飲みかけのお酒があるものの、
誰もいないんだから・・・。

 その後、19時にまた3人到着。自己紹介もそこそこに、

 「ヒヨコ(お菓子)は、頭から食べるか、お尻から食べるか?」

 「では、目刺し(魚)はどうか?鯵の南蛮漬けは、如何?
 いわんや、秋刀魚はをや?」

 「ちょっと待て!仮にヒヨコをナイフとフォークで食べるとするならば、
  どこから食べるか?」

 「いや、そもそもヒヨコをお皿に置く時は、頭は左か右か?」

 「むしろ、思い切って正面を向かせるのか?」

 などと言う、実に今後の生き方の為になる難しい
課題難題疑問質問摩訶不思議意味深長質疑応答発言挙手答し合い
ながらT-Pathの夜は更けていったのでした。

 

ザックリ!ザックリ!

2009年10月15日 22:25


 今日のランチは思いの他、たくさんのお客様に来て頂き、13:30には、
品切れ状態でした。
 
 本当にありがたく思います。品切れ後に、ご来店のお客様には非常に
申し訳なく思っております。(いつも、木曜日はボチボチなので、ボチボチ
の食数しかご用意していませんでした・・・・)

 さて、ランチの後半戦は意識朦朧としながら、なんとかこなし、慌てて
夜の仕入れの為、買い出しに出かける。んで、慌てて仕入れを行い、
慌てて店に戻って、慌てて仕込み。

 サーロインの背脂を切り落としている時に、指2本切っちゃいました。
ザックリと・・・。痛いよぅ~[E:crying]、血が止まらないよぅ~[E:crying]

 本来は飲食店たるものが、ブログでこんな事、書いちゃいけないのでしょ
うが(不衛生だし)、自分への戒めとして・・・・。しっかり止血はしましたよ。

 最近、ちょっとした切り傷が、小さな火傷が多いんです。
厨房での怪我はほぼ100%自分の不注意です。

 自分自身が油断していると、本当に怪我をします。過去の大きな怪我も
そうでした。

 あぁ~、反省・・・、反省・・・。

 

 

黒キャベツとプチヴェールと・・・

2009年10月6日 23:26


(長文・多写真です) 

 先ほどアップした「歯医者」の後、いつもと言うか毎日お世話になって
いる清山農園さんに、350円の薩摩揚げを手土産にブラブラぶら下げて、
久々に遊びに行きました。

 爺ちゃん犬のジローちゃんが、ハァ、ハァ言いながらシッポをフリフリ
お出迎え。「“なぜなぜ”してぇ~」って言ってる様な、とろんとした目が
可愛い。

 頭や、背中を“なぜなぜ”したら喜んだ。
お腹を“なぜなぜ”したら「ウゥゥゥゥー」って唸った。

 今日のジローちゃんは頭と背中だけでよかったらしい・・・。

Dsc01214_large_4

 さて、上の写真は、この秋から種植えされている噂に聞いていた
「カボーロ・ネロ」。そう、“黒キャベツ”です。

Dsc01215_large

 トスカーナ州では、ローマ帝国時代から栽培されているこの“黒キャ
ベツ”。

 海を越え、山を越え、数千年の時代を超え、東国原知事への挨拶も
そこそこに、3丁目のうどん屋さんと電気屋さんの角を曲がり、清山農
園で無事発芽しました。(大げさ・・・)

 イタリア料理本ではよく見かけるこの食材。
料理するのが、本当に楽しみです!清山さんありがとー!!

Dsc01212_large

 これはリクエストして育ててもらってるプチヴェール。
芽キャベツとケールを交配したもの。

 ほろ苦甘くて、歯ごたえもあって、コクもあって非常に美味しいです。
栄養素の塊をそのまんま食べているような感じです。

 少し焦げ目が付くぐらいに、じっくりとソテーするだけでOK。

 あと紫のプチヴェールもあった!共にまだ一段目の小さなツボミがよ
うやく出てきたところです。

Dsc01216_large

 緑の産毛の塊。この上に寝転がりたくなりました。
“カラシ水菜”です。見た目は水菜かルッコラセルバチコっぽいですが、
味はまさにカラシ100%。

 サラダ感覚でボウル1杯食べるのはキツイですよ。アクセントとして
少量使います。でもこれほど、メリハリのあるアクセントはない。
 印象に残る食材です。やっぱり和風の風味は落ち着くしネ。

 あと、ビーツ(ト)もあった。清山さんは収穫の目安の250gに育つまで、
待ちきれないようでした。ピッコロ・カナリア(トマト)の苗もあった。

 立ち枯れしたほうれん草と、ビーツ(ト)もあった・・・。土に菌が付いてる
らしい。へたった野菜の若葉を見るのは悲しい。同時に、育てる事の難し
さ、厳しさも垣間見た。

Dsc01217_6

 なぜか、ハウスの出入り口付近に僕より大きいサボテン。
危うく通りすぎるところでした。何か見覚えが・・・。

 そう!“ドラゴンフルーツ”です。以前、清山さんの娘さんが、開花寸前
に花をわざわざお店にまで持って来てくれたフルーツです。
(後日、果実もプレゼントしてくれました)

Dsc01220_large

 この先っちょがツボミ。
以外と可愛い、健気、繊細、こじんまり、か弱い印象。

Dsc01218_large

 が、こーなる。

 荒くれ、凶暴、自己主張、パワー、生命力、エネルギー・・・、
そして、コワイ・・・。

Dsc01134_large

 が、こーなる。

Dsc01135_large

Dsc01100_large_2

 もちろん、左側です。
でもちゃんと剪定しないと、ただ木(?)が大きくなるだけで、実が生らない
そうです。

 一連の野菜達。秋の収穫が楽しみです。
 
 今回も突然、清山農園さんにお邪魔しました・・・。いつもスイマセン。
一方的に楽しく、リラックスしつつ、ハウス内をくまなく見せて頂きました。

 あと、またしても重ね重ねお土産を頂戴してすいません。
ありがとうございました。ご主人にも宜しくお伝え下さい。

 


  • カレンダー

    2025年1月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • 月間アーカイブ

  • カテゴリー

  • 最近の記事

  • 最近のコメント

  • * RSS FEED