明日は営業いたします
2024年7月14日 09:26
いつもご利用ありがとうございます。
明日15日(月)は通常は定休日で
すが、祝日の為営業しております。
翌16日(火)は振り替えのお休みを
頂きます。
どうぞ宜しくお願い致します。
“ワインと料理 ティーパス”
緑に恵まれた宮崎県宮崎市一ッ葉阿波岐原の広大な松林沿いにあるシーガイアからも近いイタリアンレストランです。イタリア料理満載のテーブルに続く松林の小道・・。緑に囲まれた落ち着いた雰囲気の店内、T-path【ティー・パス】のトップページです
1.ショップデータ
2024年7月14日 09:26
いつもご利用ありがとうございます。
明日15日(月)は通常は定休日で
すが、祝日の為営業しております。
翌16日(火)は振り替えのお休みを
頂きます。
どうぞ宜しくお願い致します。
“ワインと料理 ティーパス”
2024年7月5日 06:52
出張より戻りました。
不在中はお電話対応など出来ずにご迷惑
をお掛けしました。
本日より通常営業となます。
よろしくお願い申し上げます。
“ワインと料理 ティーパス”
2024年6月30日 23:51
先般にもお伝えしましたが、
7月1日~4日迄が出張の為、
臨時のお休みを頂きます。
どうぞよろしくお願い致します。
“ワインと料理 ティーパス”
2024年6月27日 23:46
いつもご利用ありがとうございます。
一つ前のブログで“新メニュー”のご
案内をしましたが、その最終詰め作
業及びその他もろもろの為、なぜか
関西方面に出張します。
イタリアではない…。
折衝(仕事)や試食(仕事💦)、試飲
(仕事💦)などなどの立派なビジネス
として。
なので7月1日(月)~4日(木)迄
は臨時のお休みを頂きます。どうぞ宜
しお願い申し上げます。
尚、本州上陸?は20年ぶり。
関西方面は高校の修学旅行以来の約3
5年ぶり・・・。
“ワインと料理 ティーパス”
2024年6月27日 23:27
目下のところ色々しています。
目下とは7月ちょい上旬。
色々とはディナーメニューとワイン
リストの再構成と再構築。
大まかな骨子は出来ています。
もうちょっと新鮮味のある今日
だけのメニューなどなど。
要はやっぱり自分のやりたい事
だけ・・・。
新メニューや復活メニューなども。
ワインリストは味わいの“レーダー
チャート”を作りわかりやすくしま
した。この1ケ月はそれにかかわ
る仕入れや仕込み、調理作業段取
りのシュミレーションとエクセル
ばっかりしてました。
7月2週目にはスタート出来る予
定です。お楽しみに!
“ワインと料理 ティーパス”
2024年5月4日 23:49
毎週月曜は通常は定休日ですが、
6日(月)は祝日の為、営業し
ています。
翌7日(火)は振り替えのお休み
を頂きます。
今更ですが、月曜営業のご案内
をすっかり忘れていました💦
“ワインと料理 ティーパス”
2024年4月6日 23:20
先日もご案内しましたが、明日4月
7日(日)は出先営業の為、通常の営
業は昼・夜共にお休みさせて頂きま
す。
尚、8日(月)は定休日の為、次回
の営業は9日(火)以降となります。
最近、臨時休業が多く申し訳ござい
ません。火曜以降また宜しくお願い
申し上げます。
“ワインと料理 ティーパス”
2024年4月3日 16:34
(4・5)
いつもご利用ありがとうございます。
一昨日以来、臨時でお休みを頂きま
した。不在中もたくさんのお電話を
頂きご迷惑をお掛け致しました。
明日、6日(土)より営業再開致し
ます。どうぞ宜しくお願い致します。
※尚、4/7(日)はケータリング事業
の為、通常の営業はお休み致します。
“ワインと料理 ティーパス”
(4・3)
いつもご利用ありがとうございます。
誠に臨時で申し訳ございませんが、
本日より3~4日程臨時のお休みを
頂きます。
休業明けの見込みがつきましたら
再度このグログでご案内致します。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
“ワインと料理 ティーパス”
2024年3月31日 22:14
コロナ収束以降、飲食業界のスタ
イルもこれまでになく変化してい
ると思われます。
物価・人件費の高騰、人手不足etc
…。物価高は開業時から比べると、
トマト缶380円→1,300円
オリーブオイル3,500円→1万円
こ~なるとランチやディナーの金
額は、当時の2~3倍でないと割
に合わなく、それはそれで企業努
力により品質の低下を避けなけれ
ばなりません。
思えば開業時の約20年前のラ
ンチは1,000円前後でしたが、
今はちょっといいランチだど3,
000円前後やもんなぁ~。凄
い時代になったもんだ。
んで一般企業さんの給与はこの
30年上がってないし、税金は
上がりっぱなし。
一昔前の高級鮨屋さんではない
ですが、一般飲食店のランチの
金額なんかも「時価」ってなる
んではないかと思ってしまいま
す。水、お絞りは有料オプショ
ンってなったりして。
高級店や飛行機、旅行関係のキ
ャンセルポリシーなども一般飲
食店にも浸透してきていますね。
いろんな業界が「国内海外老若
男女子供」にオールマイティー
な対応が出来なくなりつつある
今、個人事業店も微妙にターゲ
ットを絞り込み“攻めと守り”の
対策を練っている模様。
よ~は、そんな寒い時代にも拘
わらずご来店頂いているお客様
には本当に感謝であります。
さて本題です。
上記の前置きを踏まえ、様々な
飲食店さんがSNSでいろんな「注
意事項」(予約・当日キャンセル
・ワンドリンク制・時間制・予約
時間遅れ連絡なし・支払いなど)
を“書いてないからワカラナイ”と
理由で恐ろしく気を使った表現で
長々と箇条書きでアップしている
のを見ると業界の裏がわかるだけ
に胸が痛くなります。
「“書いてないからワカラナイ”=
“書いてない事は自由”とか“書い
ていても読まない”=“読んで欲
しい人は読まない=読まなくて
いい常連さんだけちゃんと律儀
に読む”ってSNSで見た時には笑
いました」(以上余談)
いつもの通り前置きの前置きが
長くなりましたが、当店の場合
は仕入(基本予約分のみ)・仕込
・サービスを夫婦2人でやって
いるんで、その全てのコントロ
ールをうまい事こなすためには
前日までに予約をお願いしたい
と言う事。
なぜなら、この3月も前日に電
話1本あれば何とかなったのに、
当日お客様の目の前で「売り切
れでぇ~」と看板下げたり、夜
も「今からいいですか」ってお
電話を何度お断りしたか…。
つまり、いやらしい話
「もったいなかったぁ~」って
事…。
以前にも書きましたが、忙しかっ
た月だけこんな風に高飛車に書い
てしまいます。
4月からの新年度はみなさん忙し
いので、お店も暇になる傾向があ
ります。そんな時は「こんなん書
かなきゃよかった」と思うのはわ
かってるんですが、
“読まない人は読まないと言う前
提のもと”書きましたって話。
(余談の余談)
そう、こんなにブログの記事が長
いのは明日、明後日はお店が休み
だからです。明日は日南に行って
きます。
“ワインと料理 ティーパス”
2024年3月22日 23:29
吉玉さんの「よっとん豚」は主に
ディナーでご提供しています。
今回は骨付きのロースを約8㎏入荷。
開封しただけで甘い香りが漂う。
出刃包丁でも骨はカット出来ないの
でノコで骨のつなぎ目をギコギコ。
骨を切ったら肉を包丁でカット。
んで、またギコギコ。
んでまた包丁。結構、重労働ですが、
納品された段階でかなり綺麗に丁寧
に下処理されているんでありがたい。
今夜はコトレッタ(カツレツ)で。
約450gあるので2~3名様分。
かなりボリュームがあります。
※明日の夜は満席で夜の準備の為にラン
チの営業は13時迄となっております。
ランチの残り席はあと3席ほどかなぁ。
ご予約お待ちしております。
※事前のご予約分のみ旬の食材
を仕入れテーブルのワインに合
わせ1人で調理していますので、
ご予約営業となります。
“ワインと料理 ティーパス”
2024年2月1日 23:57
毎日の仕入れでその値札に驚愕し、業
者さんの納品時には請求書だけでも充
分なのに「値上げのお知らせ」の文書
もちゃんと持ってきます。
毎月にとは言わず毎週・・。
開業したのは約19年前。
業務用トマトホール缶はたしか1缶
400円もしなかったのですがもは
や1,000円以上。
消費税もうなぎ上り。
あと公共料金もね。
みなさんと一緒。
特にランチの相場はディナーよりシ
ビアで上げ幅にも限界があるので、
笑うしかない。
と言う事で、前置きが長くなりまし
たがこの1ケ月ランチご来店のお客
様には告知していましたが、「パス
タランチ」のセットになっていた“ガ
ーリックトースト”を終了し“自家製
パン”に変更しました。サラダの内
容も様変わりし値上げとなっていま
す。
今後、ドレッシングの改良も行う予
定です。
どうぞよろしくお願いいたします。
・・が!って言うのは半分本心で半分
タテマエ。
実際のところは、昼夜あれだけの食材・
メニュー・調理を一人でやってます。
30代のころは疲れ知らずでしたが、
50過ぎて先々を見据えていくともう
少しやりたい事を絞り込んでいきたい
と。
約20年前と今と同価格やスタイ
ルではキツイ。
コロナ以降、ギリギリの値上げやセッ
トの簡略で「もう来ない」とも言われ
た事もありましたが、こんな僕でもち
っちゃいながら先々の夢と希望はある
のです。
僕も忘れる事があるのですが、そう、
当店は“ワインと料理ティーパス”なの
でした。
重ねて今後ともどうぞよろしくお
願いします。
◆ランチのご予約の要綱も
「LUNCH」欄をご参照下さい。
“ワインと料理 ティーパス”
2024年1月26日 00:28
少し前にもご案内しましたが、明日
1月25日(金)の夜に“貸し切り”
がありその準備の為ランチの営業は
お休みとなります。
↑夜の営業終了後、夜中にもくもくと
テーブルをセット。
↑料理に合わせたワインのチョイスも
今夜のうちに。
ただし、セラーの中は寒い・・・。
“ワインと料理 ティーパス”
2024年1月23日 23:34
いつもご利用ありがとうございます。
1月26日(金)は夜に“貸し切り”
のご予約を頂いております。
その準備の為、ランチの営業はお休
み致します。どうぞよろしくお願い
致します。
尚、翌日28日(土)のランチは残り
3席となり、夜の準備があります為、
11時半~12時迄のご来店にてご予
約を承ります。尚、13時過ぎには閉
店させて頂きます。
重ねて宜しくお願い申し上げます。
“ワインと料理 ティーパス”
2023年12月25日 03:23
毎週月曜は定休日。
クリスマスと言う事もあり、夜のみ
営業しております。
明日は19時半以降でしたら1組分は
まだ空きがあります。
どうぞよろしくお願いいたします。
“ワインと料理 ティーパス”
2023年12月18日 00:20
今日のランチは“ミニコース”や“特別ランチコース”
(要ご予約)が多く、流石12月の日曜日って感じ
でした。
お昼からワインを楽しむ方もチラホラと。
調理も抜栓も楽しい。
“ランチコース”系のご予約が多いと少し
バタバタはするものの、滞在が長く席
が回転しないので調理・サービスもゆ
っくり、お客様もゆっくりなので全体
的にまったりしたいい雰囲気でした。
そんなホンワカした雰囲気のなか、
庭にハーブを採りに行ったら、メ
ッチャ寒い。
更に夜のハーブ採りはほんの数秒なの
に、嫌になるほど寒かった…。
明日18(月)、19(火)はお休み
を頂きます。20(水)以降また宜し
くお願い申し上げます。
“ワインと料理 ティーパス”
2023年12月6日 23:01
ご予約はお電話のみにて承っております。
HPやInstagram、FacebookからのDМは気づ
かない場合が多いのです。
(Facebookは4年程触ってない・・)
(↑この後、腕を火傷しました)
さて、誠に恐縮ですが個人的に僕の携帯のシ
ョートメールやLINEで繋がってるお客様
も多数いらしゃいます。
が、最近、携帯をiPhoneからgalaxyに変えま
した。メールやLINEが入っても、前みた
いに「ピコン」って音を鳴らしたり、ロック
画面にお知らせが来たりの操作がまだわかり
ません…。あんまりいじってる時間がなくて。
「LINEE、「メッセージ」、「auメー
ル」、「Gmail」・・。
どれが、どれだかわかってない…。
急ぎの時はお店か携帯に電話して下さいね。
無視してる訳ではないのです。
スイマセンです。
もう少ししたら慣れます。多分。
“ワインと料理 ティーパス”
2023年11月30日 23:10
いつもご利用ありがとうございます。
あと1時間程で12月。やっぱり12月になると
芯から冷える寒さになりますね。
貸し切りパーティーに伴う営業時間変更のご案内。
◆12/8(金)終日貸し切り(通常営業はお休み)
◆12/10(日)昼貸し切り(夜は19時~)
◆12/27(水)終日貸し切り(通常営業はお休み)
◆12月24(日)、25(月)のクリスマスディナ
ーは残り2~3組
◆12/30(土)夜残り2席程→追記(満席)
◆12/31(日)オードブル(完売)
(通常営業はお休み)
凄く忙しい様に見えますが、それ以外はまっぽす
空いています…。
しいて言えば来年3月30日(土)は残り3席
って感じでしょうか。
尚、写真は本日の“魚ランチ”の仕上げの風景。
“ワインと料理 ティーパス”
2023年10月21日 23:30
ちょっと前ににもご案内しましたが、明日の
22日(日)は夜に貸し切りがあり、その準
備がありますのでランチの営業はお休み致し
ます。
最近、貸し切りや満席などで突発的に通常営
業スタイルが変わる事が増えてきました。
わざわざご来店頂いて、お席にご案内出来な
く恐縮なのです。昼、夜共に事前にご連絡い
ただいた方が宜しいかと。
内々の事ですが、食材の調整(物価高騰)、
サービスの段取り(人員調整)もあるもん
ですから・・。
と言いつつ、営業時間内はなかなかお電話
に出られないので営業時間外のご連絡にて
お願い致します。
スイマセンね。注文が多くて💦
“ワインと料理 ティーパス”
2023年10月15日 23:24
10月上旬にInstagramではご案内してたので
すがこのグログでのご案内を忘れていました。
スイマセン・・。
◆10/16(月)~18(水)は福岡出張の為、
営業はお休み致します。
◆10/22(日)は夜に“貸し切り”があり、その
準備の為、ランチの営業はお休み致します。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
“ワインと料理 ティーパス”
2023年10月10日 00:45
この連休中も昼、夜たくさんのお客様のご来店
ありがとうございました。
月曜定休の振り替えとして、明日火曜日の営業
はお休み致します。
連休中になくなった分の仕込みをします。
“ワインと料理 ティーパス”