照明の違いと8つの証明
2025年10月21日 17:24
通常は料理は厨房で作っています。
(当たり前・・・)
照明は普通の蛍光灯なの“昼白色”系の照
明です。写真に撮るとこんな感じ↓
一方、デザート系はホールに近いカウンタ
ーで作るので間接照明でよくつかう“電球色”
の照明(オレンジ色っぽい照明ですね)
なので写真と取るとこんな感じ↓
上記の料理の方は素材の色をそのまま反映
しやすい照明がベターなのかな?
方や“オレンジ”や“ナッツの入ったセミフレ
ッド”(写真の手前のアイスクリーム)は黄
色、茶色系なので同色に近い“電球色”の照
明が合うのかなぁ~と個人的に証明されま
した。
尚、この短い文の中に“照明”と言う言葉が
8回も入っています。この8回はタイトル
の8つと同じであるという事が今ココで証
明…。
こんなくだらないオチは書いてしまう僕は
すっかりおじさんになってしまったという
事証も同時に証明…されました…。
今日は定休日でした。
明日からもまた宜しくお願いいたします!
コメントを残す