News イタリアンレストラン T-parh(ティーパス)

2018年10月

緑のソース

2018年10月30日 00:25


香が爽やかで、食感も滑らかなソース
作りです。

イタリアンパセリとネギをミキサーへ。

DSC_3406

オリーブオイルを入れた鍋に入れ、約10
0度になるまで沸騰しないように火を入れ
ます。

DSC_3407

今度はコレを濾します。
色が変わらないように、氷で冷やします。

DSC_3409

出来上がりはこんな鮮やかな色になります。

DSC_3410

濃度はコレぐらいです。
アンティパストから最後のメインまで
汎用性の高いソースです。

DSC_3413
《ナチュラルワインと料理ティーパス》

カテゴリー:2.食材

コメント(0)

お口取りや前菜や

2018年10月28日 23:54


スモークした貝柱だったり、

DSC_3444

イチジクとゴルゴンゾーラを和えた、
串間甘藷だったり、

DSC_3457

白ワインだったら今の季節は秋刀魚。

DSC_3458

今夜はフィオル・ダランチョに付け込
んだブルーチーズとモスカート・ロザ
ートで洗ったシェーブル(山羊)の2
種類のチーズでスタートしたテーブル
も。

DSC_3493

タコのアッフォガード(溺れタコ)なん
かも如何でしょうか?

DSC_3387

マグレ・ド・カナールからスタートした
テーブルはイタリアンビールのモレッテ
レィで。

DSC_3494

ちょっと豪華なバージョンは宮崎牛
のタリアータ(ステーキのそぎ切り)
から始まる場合もあります。

DSC_3346

人数が多い時は、ハムやチーズをド~ンと。

DSC_3366

スカンピなどの魚介もド~ンと。

DSC_3367

こんなお料理からコースはスタート
します。

とりあえずは食材は色々用意しており、
最後のメインまではお飲みになってい
るワインに可能な限り即興で合わせて
組み立てています。

今夜もたくさんのお客様に勉強させて
頂きありがとうございました。

バローロも頂いちゃったし・・・!

DSC_3341

《ナチュラルワインと料理ティーパス》

パスタランチ

2018年10月28日 23:20


パスタランチは、スープ、ガーリックトー
ストに、てんこ盛り野菜と、

DSC_3485

パスタです。
食後はドリンクとデザートで。

DSC_3486

明日も営業しています。
どうぞ宜しくお願い致します。

カテゴリー:3.ランチ

コメント(0)

美味しいチーズです

2018年10月28日 00:37


数品、新しいチーズが入荷しています。
今回はそんな中から1品。

ヴェネト州からの青かびチーズこと、ゴ
ルゴンゾーラチーズです。

でもちょっと特色があります。
表面を覆っているのは、ドライオレンジ。
まずは2年の熟成を経たあと約1か月間
甘口ワイン(フィオル・ダランチョ)を
染み込ませています。

その後、また4か月ほど寝かせたもので
す。以前は確かピスタチオと一緒に寝かせ
たものを使ってたと思いますが、今回は
コレ。

これはホントにホントに美味しいチーズ。
ピーチやアプリコットのフレーバーです。

DSC_3487

でも今夜使ったのはほんのチョッピリ。
定番ですが、生ハム、イチジク、蜂蜜と
合わせたコースのお口取りとして。

DSC_3488

 

食後のドルチェの代わりに、貴腐ワインや、
アイスワインなんかと一緒に楽しんでもいい
と思います。

カテゴリー:2.食材

コメント(0)

やばい雰囲気

2018年10月26日 00:52


真夜中に暗い厨房で横たわる宮崎牛。
今回は特に状態がよく甘い匂いが厨房に
漂います。

お肉に話しかける自分がいます。
「甘い香りだね・・・」

「脂が溶けない様に手早くカット
するね・・・」

「ほら包丁が脂でベッタリだよ」
DSC_3480

「もうすぐ終わるからね・・・」

DSC_3481

 

「お客さんに喜んでもらえるといいね・・・」

「また、明日・・・」

「お・や・す・み」

カテゴリー:2.食材

コメント(0)

セミフレッド

2018年10月25日 23:42


分量や時間や細かい事は全く記載はして
いないのですが、最近マイブームなレシ
ピシリーズ。

今日は“セミフレッド”です。

日本語で言うと“半解凍状態”。
英語で言うと“Half Ⅽold”。

そんな状態のアイスクリームです。

今回はキャラメリゼしたクルミ。
少し焦がし気味の大人の味に。

DSC_3417

冷やし固めるとこんなにガチガチになりました。

DSC_3419

包丁で粗く刻みます。

DSC_3420

グラニュー糖と入れた卵黄と、

DSC_3390

メレンゲ、ホイップクリームをほぼ同時に
作り、

DSC_3421

泡を潰さない様にサクサク混ぜ合わせます。

DSC_3422

箱詰めします。
この当たりで一回味見をするのですが、1日
凍らせると全然違う味に仕上がります。

凍らせるといってもセミフレッドなので凍ら
ないのですが・・・。

DSC_3426

こんな時に限って、盛りつけた写真がピンボケ
・・・。

DSC_3475

主に、夜のコースやアラカルトのドルチェ
で使ってますが、もう無くなりました・・。

今はクルミとアーモンドの2種類のナッツ
バージョンとなっています。

カテゴリー:2.食材

コメント(0)

本日のパスタ

2018年10月24日 22:55


この2~3日間ですがHPがシステムの
不具合により見れなくなっていました。
ご迷惑をお掛け致しました。

さて、本日のランチ時のパスタのご紹介
です。↓コレです。

DSC_3483

ズッキーニ。
ピーラー処理のあと氷付けしクルクル巻
いたものです。コレをパスタのトッピン
グにしました。

DSC_3477

トマトソースベースのパスタです。
お皿の周りにはジェノベーゼを敷い
ています。

緑→赤→緑→白(お皿)。

イメージはイタリアンカラーでしたが、
信号機みたいな1皿になりました・・・。

カテゴリー:3.ランチ

コメント(0)

舌平目

2018年10月21日 23:34


青島獲れの舌平目を下処理をしている時、
骨が気になり、

DSC_3442

軽く塩胡椒と小麦粉をまぶし、ゆっくり
素揚げ。

DSC_3443

ビールにも合うし、スプマンテ、ワインにも
相性抜群。
やっぱりシンプルな料理が一番旨いですね・
・・料理と言っていいのか・・。

なんだかんだ細かい料理を作っているのが、
アホらくなるぐらい“目から鱗”の1品でした。

鱗じゃなくて骨ですけど。

カテゴリー:2.食材

コメント(0)

キャラメル

2018年10月21日 23:25


フライパンに砂糖を入れて、

DSC_3432

ゆっくりキャラメル作り。

DSC_3434

糸をひくぐらいに煮詰めて、

DSC_3435

細く垂らす。

DSC_3436

細く、細く。

DSC_3437

冷凍庫に入れて冷やし固めます。

DSC_3438

こんなバージョンも。

DSC_3441

必要な分だけ、パッキッと折って使います。

DSC_3476

本日のランチサラダ

2018年10月20日 01:21


本日の・・・と言いながら、日付けをま
たがってしまったので、厳密には昨日の
ランチです。

ハーブでマリネし、ペッパーを効かせた
鶏肉のグリル。熱々のうちにビネガーと、
マスタード、白ワイン等々でマリネ。

DSC_3428

次はさつま芋を裏ごしし、ゴルゴンゾーラ
チーズと蜂蜜を混ぜ込んだガレット。

DSC_3429

こんな感じの仕上がりになりました。

DSC_3430

カテゴリー:3.ランチ

コメント(0)

秋鮭のペースト

2018年10月17日 23:34


北海道の秋鮭です。
半身の雌節を使いました。

脂がのっている側ですが、この際だからこ
の白い特に脂ののっている所もこそげ落と
し使います。

DSC_3403

この部分は脂部分の濃度をみながら途中で
加える為に別に取っておきます。

DSC_3404

微塵にした玉葱に色がうっすら付いてきた
ころに、乱切りにした鮭を投入。

焼き目が付くぐらいまで焦げない様に炒め
ます。ここでバター、白ワイン、塩、胡椒
で下味を。

スモークサーモンではないので、むしろ優
しい香が漂います。

DSC_3398

次に、臭み消しといいうか香付けとしてディル
と、

DSC_3399

ケイパーを投入。

DSC_3400

ここで、生クリームを入れコトコトゆっくり
煮込みます。

DSC_3401

ある程度に冷めたらミキサーへ。

DSC_3402

こんな感じです。
濃度を調整してディップにもなりますし、
更にクリームでのばして、ソースとしても
使えます。
ちなみに裏ごしすると、もっと口当たりの
いい状態になりますよ。

DSC_3405

カテゴリー:2.食材

コメント(0)

アンティパストの盛り付け

2018年10月14日 23:07


タコのマリネです。
焼きナスとペコロスを敷き詰めて。
上下の赤丸はくり抜いたビーツです。

DSC_3388
粗みじんにした黒オリーブとソースで
味付けとデコレーションを。

DSC_3393

今夜もたくさんのお客様のご来店
ありがとうございました!

今夜も伊勢海老

2018年10月11日 23:46


ついこの間、伊勢海老料理をご案内しまし
たが、今夜も訳あって突然伊勢海老が手に
入り突然調理する事になり、突然食べて
頂きました。

今夜は少しジェノベーゼを効かせたパン粉
焼き。活海老だったのでボイルする事もな
く生のまま調理したので、仕上げはミディ
アムレア。

DSC_3375

お食事中に写真を撮ってごめんなさいね。
でも、とてもとてもキラキラした目で食べて
らっしゃいましたね。

ちょっとした試食会の今夜でした。

DSC_3377

レモネードの原液

2018年10月11日 23:37


アルコールの入っていないソフトドリン
クをお知らせする事ってめったにないの
ですが今回は別でして・・・。

知る人ぞ知るシチリアのチョコレート会
社サバディの手掛ける“リモナータ・マー
ドレ”を入荷しました。

DSC_3380

農薬、保存料、添加物、濃縮還元も一切
ないレモネードの原液です。
以前は同社のオレンジの原液をオレンジ
スカッシュとして扱っていましたが、今
回ようやくレモンバージョンが入荷でき
ました。

これがまたなかなか手に入らないんですよ
ね。是非、お試しくださいね。

DSC_3378

カテゴリー:2.食材

コメント(0)

伊勢海老で2品

2018年10月11日 00:31


伊勢海老を使ったスープとパスタの2品
を組み込んだコース料理のリクエストが
あった先日の夜。

ギイギイと鳴く元気な活伊勢海老です。

DSC_3349

身もプリプリです。

DSC_3351

スープはブイヤベース風にするか、アメリ
ケーヌベースにするか迷いましたが、後者
に決定。

身は取り外し、殻だけを香味野菜と一緒に
香ばしく炒め水を入れて出汁を取ります。

DSC_3352

殻は砕き、すり潰し出汁を徹底的に絞り
出します。

DSC_3354

二番出汁までとって煮詰め旨味を凝縮させ
ます。これがスープのベースとなります。

DSC_3355

米とキャベツを入れミキシングし、また濾して
クリームを少々入れて一旦取り出した身を合わ
せて出来上がり。

DSC_3357

もう1匹のエビは丸ごとパスタに。
エストラゴンの香り付けをしました。

DSC_3361

 

DSC_3362

ご満足して頂けましたでしょうか?


  • カレンダー

    2018年10月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
  • 月間アーカイブ

  • カテゴリー

  • 最近の記事

  • 最近のコメント

  • * RSS FEED