News イタリアンレストラン T-parh(ティーパス)

新メニュー

2017年1月20日 00:04


蕎麦粉である。
しかも高級な蕎麦粉。

加える水の量には細心の注意を。

_DSC2495

生地を練りあげるのではなく、あくまでも
水分をなじませる様にひとまとめにする。

写真はないが、途中で生地を紡錘上に
まとめるのがまた難しい。

_DSC2499

道具もぴしゃり揃えた。
まずは恰好から入るタイプ。

_DSC2496

均一に伸ばす。最初は丸く。

_DSC2503

方向を変え最終的には四角の形を作る。

_DSC2508

あくまでも慎重に。麺棒に巻き付け、厚さ
が均一になっているかを確認すること数回。
あまりもたもたしてると手の熱で蕎麦の香り
が飛ぶ。

_DSC2505

蕎麦専用の台とまな板と包丁。
あくまでも恰好から入るタイプ。
道具は大事。

_DSC2510

約2㎜間隔で20回ほど包丁を入れる。

_DSC2511

なかなかの出来である。
尚、まとめた蕎麦粉とその打ち粉の蕎
麦粉が粗さが違う。
その辺もこだわる。

_DSC2513

常に沸騰状態を保ち茹でる事、約2
分弱。流水にさらし滑りをとる。

_DSC2518

完成!
とろろと厚揚げ、鶏のトッピング。
ネギ多め。

_DSC2526

これに、おこわと茶碗蒸しをつけて新メニ
ューとします・・・、

とはならないデス・・・。

この間、久々に鹿児島は曽於市のマニー
農園さんに行きました。無農薬の野菜の
お勉強&収穫が目的でしたが、前半戦は
蕎麦打ちをさせてくれたのです。
メチャクチャ楽しい作業&美味い蕎麦。

ちなみにマニーさんの蕎麦打ち部屋。
もちろん道具は全てマニーさんのもの。
僕は身一つでお邪魔しただけ・・・。

もうすぐ3歳になる息子も含め家族3人で蕎
麦打ちを体験させて頂きました。
_DSC2506

本当にいい経験になりました。
マニーさん!ありがとう!

近日中に野菜の情報もアップしますね!

_DSC2557


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントフィード

トラックバックURL: http://t-path.info/blog/wp-trackback.php?p=7203

  • カレンダー

    2025年1月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • 月間アーカイブ

  • カテゴリー

  • 最近の記事

  • 最近のコメント

  • * RSS FEED