News イタリアンレストラン T-parh(ティーパス)

6.日々の出来事

ワインのテイクアウト終了

2020年9月14日 22:41


新型コロナウイルスによる営業自粛
要請や時短営業により国・県・市か
ら飲食店にとっては非常にありがた
い対策が色々行われました。


そんな中、我々の様なワインなどの
酒類を提供する飲食店は通常はテイ
クアウトの酒類の販売は出来ません。
(店内で飲む場合は構いません)

酒類のテイクアウトはいわゆる“酒屋
さん”の仕事となります。
酒屋さんは酒税法を基本に営業免許を
取得しているのです。


なので今回はコロナで営業危機に陥っ
ている飲食店にも簡易的な書類(数十
枚)を書くことによって“10月までの
期間限定で酒類の販売を認める”という
営業許可を発行したのです。
当店も焦りに焦っていた4月中旬には
税務署を訪れ“酒類販売の限定免許”を
取得し早速、このブログでもご案内し
ました。

ありがたい事です。こんなウチみたいな
街はずれのお店でも数本売れました。
1本も売れないだろ~って思ってました。


5月ごろから今月9月中に税務署さん
から“酒税納税の書類”関係が3回ほど
に分けて郵送されてきました。
総勢30数枚分の書類。

明日は定休日。
通常の仕入れと仕込み&雑務を経た
のち、これらの書類をじっくり読破
したく思います。

でもたぶん読破できない、意味わから
ない。数百円の納税が期限までに間に
合わないかも。戦後稀に見る悪質な脱
税になるかもしれない。逮捕されるか
もしれない。宮日新聞のトップ記事に
掲載されるかもしれない。

実はまだこれらの書類は3行ぐらいし
か読んでません・・・。
すいません。
明日の定休日か次回の定休日に空欄の
ままこれを全部持って直接、税務署に
行く予定です・・・。

まだ1か月ほど期間はありますが、ワ
インのテイクアウトはもう終了します。

9.11という日

2020年9月11日 23:34


9.11と言えばアメリカ同時多発
テロが起こった日。
今を去ること19年前の事。

その日の僕はまだ東京でサラリーマン
をしており、脱サラして飲食の世界に
進むか悩んでおり高田馬場で飲食店を
経営している知人がいたので、そこで
飲みながら色々と相談をしていました。


時間も遅くなったので、当時住んでい
た東武線の“北越谷駅”に向かって帰る。
酔っぱらってたもんだから・・・。
寝過ごした・・・。

東武線の終点の“東武動物公園”まで行
ってしまったのです。時間も時間だ
ったので、既に上りの終電はない。

しょうがなくタクシーを捕まえる。
たしか6~7千円ほど掛かった。
余計な出費がショックでした。
なんでまた夜中に動物園に行ってし
まったんだ・・・と悔しがりま
した。
ライオンもキリンも寝てる時間。

そのタクシーの運転手さんから、そ
のテロ事件の事を聞いたのです。
まだ情報が混乱していたんですね。

運転手さん曰く、
「浜松町の貿易センタービルに自衛隊
の戦闘機が突っ込んだ!」

パニックってのは恐ろしいものです。

そりゃ驚いた。当時の取引先に貿易セン
タービルに入っている会社もあったし。

家に帰り、早速テレビを付けると、実は
アメリカでの出来事。

事件の内容も内容だったから、そりゃ驚
いた!怖い、悲しい・・・。

9月11日・・・、
毎年この日、この時の事を思い出します。

灰になるまで

2020年9月2日 23:47


カメラは約9年。眼鏡は約3年使っ
てます。

こまめに掃除はしているつもりです
が、ともに若干のオリーブオイルな
り塩・胡椒なりですっかりマリネさ
れており、なんなら火を入れれば美
味しく頂けるかもしれません。


カメラは既にメニューのダイヤルはパ
ーチクリンになっており、ズームを合
わせる部分のゴムはもやはちぎれて無
いです。ファインダー部分の目当て?
もなくなってます。

目下のところカメラを買うか、眼鏡を
買うか非常に迷っています。

ただ共に正式にぶっ壊れている訳では
ありません。僕の私物の新しい買い物
のポリシーは、

“朽ち果て、灰なるまで使う”

です。

カメラも眼鏡もレンズに穴が開き、
完全に燃え尽きるまで頑張って使
おうと思います。

「営業はしばらくお休みします」の中身

2020年8月12日 22:25


前回のブログはなんじゃかんじゃ言
って結局は「営業はしばらくお休み
します」との事でした。
(他人事っぽい言い方ですが・・・)

それからしばらくの近況です。

結果的に大丈夫だったのですが、斜め
下の方角が大丈夫じゃなかった件です。


くしくも時短営業の要請があった今
月上旬の事。頭痛と軽い吐き気があ
りました。
もともと片頭痛持ちなので、早くて1
日、長くて4日程で治るのですが、さ
すがにこの時勢・・・。

3日目ともなると、いささか不安になる。

お客様の事、お店の事、家族の事、スタ
ッフ並びに仕入れ先の方々並びに今後の
生き方などが走馬灯の様に、その痛い頭
を駆け巡る。

しかしながら発熱は全くない。

が一度走り出した走馬灯は止まらない。
怠さが半端ないのです。

悩みに悩み、ネットで調べに調べ、
いきなり病院に行くのは万が一の時に
病院サイドに申し訳ないという心持に
なっていますので、まずは現在の病状
を電話で伝えました。

とりあえず来て下さいとの事でしたの
で、フラフラしながら行きました。

問診、診察、採血をした結果。

熱中症・・・。

先生が「軽い熱中症です」とは言わず
「重度ではない熱中症」と言う表現を
したのがどのあたりの位置付けなのか
わかりませんが・・・。

そのまま病院で2時間の点滴。

その他のウイルスの侵入は全くないの
で、「それはそれで安心して下さい」
との事。

先生曰く「あれやこれやの熱中症対策
をして下さい」との事なのでもらえる
お薬はもちろんない。

以降、対策を行った結果、だいぶ良く
なりました。
が、片頭痛はいまだに続いています。

これがキツイ・・・。いちいちチクチ
ク片頭痛が頭を刺します。
集中力が全く出ない。この季節に集中
力が散漫になると、食中毒を発生させる
事にもなります。

という事もあり、時短営業開始の告知と
同時に熱中症になったあげく「営業はし
ばらくお休みします」のご案内に拍車を
かけたという次第です。

しばらく、養生致しますので復帰の際は
以前と変わらぬご愛顧の程、切に宜しく
お願い申し上げます。
色々をご迷惑をお掛けし申し訳ございま
せん。
初めての熱中症でした。
こんなにキツイとは思ってませんでした。
皆様もくれぐれもお気をつけ下さい。
本当に!

今日は定休日

2020年7月21日 14:45


今日は定休日。定休日はもっぱら
仕入と仕込み。ですが、そもそも
仕入れる野菜がない・・・。
あっても少ない・・・。
そして高い・・・。

こんなに天気がいいのに憂鬱です。
天気がいいと言うか暑すぎる・・・。


憂鬱と言えばもう一つ。
この連休は東京や大阪などいわゆる
都会からのお客様のキャンセルも多
少ありました。
そんな折、またこの看板を掲示しま
す。コロナ第1波を踏まえた上での、
自営業の自衛業と連休中ではあるもの
の自粛業です・・・。

どうぞ宜しくお願い致します。

看板とお客様と家族と

2020年7月16日 22:25


悩みの原因はこの看板・・・・。
GWを挟んだ営業自粛前後にしば
らくお店の前に掲げていたものです。


当時コロナは寒い季節に感染しやすい
と聞いていたので、早くてこの秋に
もう一度使う機会があるかな?と思い
取っておいていたもの。

これを例の“gotoキャンペーン”絡
みでもはやこの7月の連休前に掲示す
るか悩んでます。
いや、あれ以来、ずっと掲示しておくべ
きだったかとも思います。

・・・と言うこの時期に同じ悩みを持
つ飲食店さんも多いと聞きます。

もちろん地元のお客様への不安感、影
響も考えますし、スタッフの事もある。
そりゃ、地元のお客様も自分の横で明ら
かに標準語(東京弁)の人がいたら、
怖いわなぁ~。

県外ナンバーの車も気になるし、レンタ
カーの“わ”ナンバーも気になるし。
これは今もチェックしてます。
ご来店している以上、どうしようもない
ケド・・・。

でも、やっぱ家族の事が心配。
嫁さんをはじめ、ましてや小さい子も
いるし、更にじーさん、ばーさんもい
るし・・・。

検査数が多いからとか、なんとかは、
どうでもいい事で、実際可能性がない
訳ではない。“goto”で被害に合う
可能性は高まる。

SNSを見ると、
♯gotoキャンペーンを中止
してください
♯gotoキャンペーンで国内
旅行に行こう

とそれぞれある。

もっとしかるべき時にこのキャンペー
ンを実施する事で最大の効果を出せる
とか、いやもう無理!助けて!と言う
旅行業界もありつつ、医療関係従事者
方面へとか、今回の豪雨の方にとか・
・・ネットを見てるといろんな意見が
ありますが、
まずは・・・家族が・・・。

昔、医療関係に従事していた・・・と
言う事はありませんが、旅行関係の仕
事に10年程、従事していた事があり
ます。

気持ちは痛いほどわかる。
今の自分はその旅行関係の末端に絡ま
ないわけでもない飲食店って事もある。

“ニシタチでクラスター50名”、“80名
”、“100名”って妄想したら身震いした。

とそんな中、今日のニュースで“goto
は東京発着”は除外とか言ってた。

じゃー埼玉、神奈川、千葉は?
埼玉県民の羽田発は?あまりないと思う
が東京駅発は?とか・・・。

もう、あの悪夢のGW自粛期間の誰もいな
い薄暗い店内は見たくないとよねぇ~。

とりあえず、今朝がた消毒液を10リット
ルほど買いました

花・華・・薔薇

2020年7月10日 23:46


ちょっと前の夜に、いつもお世話に
なっているお客様にまたしてもお世
話になり、先日の昼にも再度お世話
になったあげく、お礼にと綺麗なお
花を頂きました。


いつも、再度、またしても、重ね
重ね、ずっと前から、長年に渡り、
そのお心遣いに恐縮です。

店内がパッと明るくなりました。
お花でお店、店内、雰囲気の印象
と気分がだいぶ変わるものです。
ありがとうございました。

時の過ぎゆくままに

2020年7月5日 23:46


今夜もワインで楽しんで頂きあり
がとうございます。
この1週間は実に為になる夜が続き
ました。ここには書ききれない程の
事ばかり。

以前勤めていた会社の諸先輩との20
数年ぶりの再会&ご来店。この時はが
っつり焼酎。芋の香りが20~30代
の若かりし頃の自分を思い出させます。

一方、とある夜はこれからのワインと
料理の関連性を考慮したティーパスの
在り方。
このあたりはそのお客様から、もう何
年も「あ~しよう!こ~しよう!」と
「もっと自信を持て!」、「出来るぞ!」
と本当に心から温かくアドバイスを頂い
ております。
僕がマイペースで一向に動かないので、
きっと歯がゆいのでしょう(笑)。
大丈夫です!やります!多分・・・。
きっと・・・。ボチボチ・・・。

また別の夜はOGスタッフが家族で
またまた来てくれました(すっかり
常連のVIP)。それぞれ独身だっ
た時代から今やそれぞれの子供が一
緒に遊ぶ程の時代の移り変わりを感
じた夜もありました。


またそれとは別に、その子が幼少時
代からご家族で来られるとあるお客
様。その子はもう高校生。
将来の目標をしっかり持ち、一心不
乱にその道に突き進もうとするその
躍動感とそれをしっかり応援しサポ
ートするご両親の姿。
そして「僕はこの道を行く!」とわ
ざわざ私に伝えに来てくれたのは、
やっぱり感動する。ちと泣きそうに
なる。

以上を踏まえ、ただただ“時の過ぎゆ
くままに”の自分を恥ずかしく思うこ
の1週間・・・。
いや開業15年・・・。
いや人生49年・・・でした。

明日7/6(月)、7(火)はお休み
を頂きます。

7/8(水)からちゃんとします。
頑張ります!。
大丈夫です!やります!多分・・・。
きっと・・・。ボチボチ・・・。

《“ワインと料理” ティーパス》

マンゴーの山下さん

2020年7月5日 01:09


10数年来のお付き合いのある“マ
ンゴーの山下さん”こと“㈱やました
農園”さんのマンゴーです。

昨年は当店のレジ横にチラシを置い
ていたのですが、見本として現物が
あった方がいいとの事で現物を持っ
て来られました。


特価の約4㎏で10,000円。
サイズにもよりますが10個程です。


香りといい甘みと酸味のバランスと
いい最高の味わいです。

パンフレットには、

“当園の完熟マンゴーは、一つ一つ愛
情を込めて栽培しております。
南国宮崎からの独自の甘さをぜひご
賞味ください”
とあります。

が!

文言の「ご賞味ください」の思い入れ
は半端ないです。
非常にこだわりの強い山下さんなの
です。以前、試食用として頂いた事
があります。

山下さん曰く、
「今日ではなく3日後の午後が一番
美味しいからね」

4日後の朝一番に電話が掛かってき
ました。

山下さん「どうだった?」
僕 「我慢できずその日に食べました」
山下さん 「なんでやねん!」

と心から落胆されてしまいました。
日・時間・分・秒単位で味わいを意識
するこだわりのマンゴー。


お求めは、
㈱やました農園
〒888-0007
宮崎県宮崎市串間市南方2536-47
TEL 0987-72-1323
FAX 0987-72-5033
HP  https://yamashitafarm.co.jp/

《“ワインと料理” ティーパス》

避暑地別荘的雰囲気電動自転車快適旅行気分

2020年7月1日 23:56


7月に入りディナータイムは予約
も少なく薄ら寂しいのです・・・。
と言っても今日はまだ1日ですが。

今夜は予約がなく、仕込みを夜に
回し、ランチ後は・・・避暑地に
ある別荘でサイクリングをしてる
気分だけでもと思い家族でシーガ
イアのラグゼに行きました・・・。

シーガイアまで、徒歩1分(正し
森を突っ切る)です。


実に気持ちのいいサイクリングでした。

開業以来15年、1度も旅行などした
事なく本当に旅行気分を味わえている
自分が物悲しい・・・。
家族に対して後ろめたい・・・。

さて、その自転車はシーガイアでレ
ンタルしたものです。
電動自転車!。初めて乗りました。

快適です。

本当に微妙にいい感じで、ペダルを
漕ぐ力をサポートしてくれます。古
い言葉ですがファジーに自転車を進
めてくれます。

まるで誰かが手でゆっくりペダルを
回してくれてる感があり、ちょっと
怖い感じもありましたが、そんな微
妙な力を感じました。

年を取っていつか運転免許を返上す
る時が来たら「これだ!」と思いま
した。

その時には「全天候型電動自転車心
電図付“安心1号”」などパナソニッ
クあたりから発売されている事でし
ょう。
仕入でも使うのでちょっと大きめの
荷台も付けて欲しい。
首を回す力も弱まってると思うので、
サイドミラーも欲しい。
夜間は足でライトをつける筋力もない
と思うので、手元にそのスイッチが欲
しい。
迷子になるといけないのでGPSも
付けて欲しい。なんならナビも。
(ナビの文字がもはや見えにくいっ
て事も考慮したもの)
逆にこっちが危険な運転をしてない
かを確認するためにもドラレコも。
“あおり暴走じーちゃん”って言われ
たくない。

最初はオプション販売かもしれませ
んが、すぐ標準装備になるでしょう。
あっ!あと安心して運転できる自電
車専用道路も。
保険もちゃんと入ります。

などと妄想した、わずか45分程の
バカンス。

なお、7/3(金)の夜は
多分貸し切りになります。

電話に出れない時と、電話を待つ時と

2020年6月27日 23:20


最近、いろんな飲食店のHPなど
のSNSを見ると営業時間と予約
電話受付時間を記載しているお店
が増えて来た気がします。

例えば、
《ランチ営業時間》
11:30~15;00
《予約電話受付時間》
10:00~12:00
14:00~18:00

つまりランチのピーク中は予約電
話は受け付けていない。

つまり、忙しい、電話に出れない。

つまり元々、飲食店は人手不足。そ
れにコロナ不況も重なり人員はどこ
もギリギリ。


これが悩む所。
予約の電話を取るか、目の前のお客
様のスピーディーなサービスを取る
か・・・。

①「なんで電話に出ないんだ!」
②「なんで料理が遅いんだ!」

とりあえず②を優先するでしょう。
電話で怒られるよりも、目の前で怒
られるのは避けたい。

問題はまだある。
「予約した時間に遅れそうです」
と言うお客様のわざわざのお電話。
この電話に出れないと、わからな
いもんだから気になる。

もしかしたら、ドタキャン?
もしかしたら、僕が日付けを間違え
た?
後者はたまにある(汗)。

前日に来られたり、次の日に来られ
たり。スタッフさんが要領よく対応
してくれてホント助かります。
方々スイマセン・・・。

問題はまだある。
今!の電話は取れないが、10秒後
の電話だったら取れるって時がある。
もったいない気がする。

実は問題はまだある。
朝から晩まで数日間に渡り電話が1
本もかかってこない時・・・。

スタッフさんと電話取り合戦になる。
最初の1コールでみんなピック!と
電話に反応する。

問題は更にある。
そんな時の電話が
「電気代安くなりますよ」と「ネット
が・・・」とかのセールス電話だった
時。

過去1回だけ逆にこっちから「今回
はその件は見送りますが、ところで
いいワイン入ったので是非お越し下
さい!」って言った事がある。

ロゼ色のエピソード

2020年6月26日 23:47


その昔、出がらしのティーパッ
クを何度も絞り出して「紅茶は
色で飲む」って言ったら紅茶好
きの方から怒られました。

ロゼワインを見るといつもそのエ
ピソードを思い出します。
紅茶にしろワインにしろ生産者さ
んが一所懸命に作ってるのに・・
・ね。

ワインは赤!白!と言う方が多い
のですが、実はかなり前から日本
でもロゼワインの実力がひそかに
でも確実にそして着実にその裾
が広がっています。

当店でもこのロゼがもはや在庫が
2本です。

ロゼと言えば、鴨肉などは肉の全
面をじっくり焼き上げた後、温か
い場所に置いてゆっくり実にゆっ
くり火入れをします。完全に火が
入って、カットするとその断面は
鮮やかな薄赤色になります。

これを「ロゼ色に仕上げる」と言
います。

ロゼワインを見ると鴨肉のエピソ
ードを思い出します。

そんな折、通称“マンゴーの山下さん”か
らこの夏1番のマンゴーを頂きました。


見事なロゼ色です。
ありがとうございました!

再開と再会とちょうどいい

2020年6月8日 21:27


GW期間中の営業自粛も明け、早
1ヶ月。

県内外の往来も活発になってきた昨
今、如何お過ごしでしょうか?
お店も如何お過ごししたら良い
でしょうか?

昨日はオードブル関係の記事をアッ
プしましたが、今日はがっちりコー
スだったりアラカルトだったり、ワ
インだったりを交えた近況報告です。

ともあれ、あれから1ヶ月。
お店も再開し、久しぶりに見る馴染み
のお客様との再会が嬉しい日々。

互いにいろんなものが積り積りまくっ
たこの1ヶ月の状況を報告合戦。


テーブルの上では、やっぱり冷たい
料理は冷たく、常温料理は常温で。
温かい料理は温かく。
抜栓し、ゆっくり開いていくワ
インはそんな感じで時間が過ぎて
行きます。


そんなお料理をお客様が召し上がる
スピードとワインに合わせ作るのは
一番の醍醐味です。やっぱ楽しい。


先日は「もっと働きたい!」、
「勤労したい!」などとほざきまし
た事は嘘とは言いませんが、
「ちょうどいいのが、いい!」
と言うのが本心です。


ちょうどいい食材をちょうどよく
料理し、ちょうどいいタイミング
でお出しし、ちょうどいいワイン
に合わせ、ちょうどよくお話したり
するのがちょどいい。


この「ちょうどいい」ってのが多分
世界で一番難しい事なのです。


つまり、ボチボチを極める事。

今だコロナ騒動の真っ只中と思って
います。
うまい事を言えませんが自分にとっ
て「ちょうどいい」を見つける事が
細く長く続ける秘訣かと思ったり。

なんかねぇ~今回の事を経験して、も
ぞもぞした気持ちがあるんですよォ~
・・・。


お店と僕と料理とワインとお客様の
関係が「ちょうどいい」を見つけた
いってそんな感じです。

以上、コレが前置きです・・・長い。

だいぶ長い間、普通の料理屋さんが
書く様な食材・料理・ワインの紹介
や最近だとテイクアウトの話ばかり
のブログで面白くない!って事を少
数のお客様から言われました。
昔は個性があったと・・・。

自分でも思ってた。

なので昨日、今日とやや個性的な記事
を意識してアップしたものです・・・。

これからは「個性的がちょうどいい」
ブログを発信したいと思います。

店内の換気

2020年4月13日 15:12


最初は定期的にでしたが、店内の
風通しを良くする為に30分に5
分ほどドアを開放して店内換気を
行ってました。

春風が爽やかで、店内の空気の味
が一変します。一ツ葉の森の空気
ってこんなに美味しかったんだ!
とびっくりする程でした。


今はランチの営業時間はずっと開放
しています。一昨日なんかは最高の
季節でした。

でも今日はちょっと肌寒い・・・。
でも春風も入れたい・・・。
暖房をいれようか・・・と悲しい
矛盾の今日のランチタイム。

べろ~ん

2020年4月1日 23:32


べろ~ん状態のパスタ生地。

緑の昼

2020年3月31日 15:52


今日は定休日。
朝から仕込み。休憩中に庭に
出ました。


草花の緑が映える季節。


明日からもう4月。
心の春も早く来てほしいですね。


今から店内の掃除&消毒です・・・。

《ナチュラルワインと料理ティーパス》

赤い夜

2020年3月31日 15:46


赤身のカツオに赤いトマト。
スパイスを効かせたハーブ
ソースで。


炙った宮崎産ウナギにトマト
クリームソース。バルサミコ
の黒色とのトマトの赤色のコ
ントラスト。


昨夜はドルチェに合わせ、色々
飲み比べ。

《ナチュラルワインと料理ティーパス》

明日は定休日です

2020年3月23日 23:57


この3月もそろそろ下旬。
たくさんのワインを楽しんで頂
けたと思います。
ありがとうございます。


明日の火曜は定休日です。
水曜か木曜にはまた新たなワイ
ンが入荷予定です。

どうぞお楽しみに!

仕込みは分けて仕上げます

2020年3月11日 00:53


ラザニアの仕込みです。
最終的には全ての具材を重ねる
だけですが、そこまでの過程が
長丁場。


塩漬けした牛肉と鴨肉をミン
チにし、赤ワインとトマトで
ラグーを作ります。
味は濃いめで。

ベシャメルはレモンで締めて、
ナツメグを効かせます。

卵、小麦粉でパスタ生地を作り
マシンで板状に。

これをミルフィーユ状に重ねて
1日程寝かせます。

次はニョッキ。
茹でたじゃが芋をマッシャーで潰し、

塩、胡椒とチーズを。


小麦粉を入れて、


卵黄を入れて、


粘りが出ない様にサックリ混ぜます。


一つにまとめて、半日程寝かせます。


棒状に伸ばし、


スケッパーでカット。
この後、ソースが絡みやすい様
に一個づつフォークで溝をつけ
ます。


この2つは割と仕込みに時間が
掛かりますので定休日やちょっ
とした仕込みの合間合間、もし
くは夜の営業の終了後に仕上げ
ていきます。

まー本当に小麦粉、チーズをた
っぷり使う料理です。

《ナチュラルワインと料理ティーパス》

練った小麦粉のタマラナイ時

2020年3月7日 23:32


これから発酵を迎える弾力のある
ピザ生地です。このモチモチ感が
タマラナイ。


次は生パスタの生地。
裁断され、落ちてくる生地を手で
受け止めた際のふわりとした手触
りもまたタマラナイ。


  • カレンダー

    2025年1月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • 月間アーカイブ

  • カテゴリー

  • 最近の記事

  • 最近のコメント

  • * RSS FEED